人ってどんな部分に興味を持つのか不明です。


揚げ出し豆腐、美味しかったです。


例えば、私が書いているこのブログ。行政書士受験生が見てましたら「行政書士ってこんな感じなんや」って思われる可能性は高いでしょうし、載せている食べ物中心の写真を見て「こんなん食べてるんや」って思われるのかもしれません。


ブログは一方通行の新聞だと思ってます。その内容が趣味中心でありましても、宣伝中心でありましても、見たくない新聞は読まれないだけです。


インターネット発信をする際、一体何を求めてるのかってところが重要です。このブログは毎朝素の自分の心を書いてますが、結局は宣伝であることを否定しません。


普段別のブログやX(旧ツイッター)では、ダイレクトに宣伝してます。結果、お問合せにつながってます。このブログを通じ、普段あまり行わない行政書士としての仕事のお問合せがあっても嬉しいかなと勝手に思ってます。


宣伝ならやっぱりダイレクトが一番だと思ってます。何故なら人の心は様々です。宣伝はストレートです。依頼してもいいかなと思えばお問合せが入るのみです。


インターネット発信って、いつ誰が見るか分かりません。ダイレクトでない宣伝であれば、人は感じ方が違いますので、どの程度まで砕けた表現を行うのかは注意が必要ですね。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

格安時効の援用特設サイトは、こちらをクリックして下さい。

全てお任せ7,200円のみです。日本全国対応しています。

インターネットからのお申し込みは、下記ボタンをクリックして下さい。

※広告が表示されますこと、何卒ご了承下さい。

※docomoメールやezwebメールをご入力されます際には、受信制限を外して下さい。


各種許認可も受け付けています。日本全国対応可能なら対応致します。まずはお気軽にお問合せ下さい。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

大塩行政書士法務事務所

行政書士 大塩博史

〒550-0011 大阪市西区阿波座2-4-3 坂本ビル202

☎ 06-6585-9548

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧