昨日はブログ休みました。休んだら楽ですね。しかし続けると考えてます内は続けないとダメですね。


天ぷら盛り合わせを。つゆ付いてました。美味しかったです。


白黒時代の「サラリーマンは気楽な稼業と来たもんだ」って植木等さんが出てる映画を、当時テレビで観た記憶があります。呑気な雰囲気で演じられてましたが、現代サラリーマンはホントに気楽なんでしょうか?


業種や社風によりますので一概に括り付けて語れませんが、ある程度は気楽な部分があるのかもしれません。自営業はいくら事務所に規則正しく通おうとも、売り上げがなければ収入はありません。


働き方改革により、派遣でありましても正社員と近い(同一の)給与にしないといけなくなり、派遣会社が軒並み倒産してます。最低賃金上昇で会社に利益が少なく、また派遣社員をなかなか確保できずに売上が立たないこと等が原因のようです。


しかし、派遣社員側ではいつまで契約が続くのか、雇止めはないか等の不安も大きいでしょう。


正社員といえども、賞与が出ない、給与が上がらない(または減額)等が続きますと「会社危なくないか?」との不安にも襲われるでしょう。


ってことは、大勢の皆さまは気楽じゃないんですね、きっと。


更に、すぐにハラスメントを主張されますので、言葉や態度も考えないといけません。考えないといけない人たちの抑制にはいいのですが、窮屈な時代に突入してますね。


先日、過去に何度か仕事を請けましたお客さまから、行政書士試験合格を目指したいと聞きました。とにかく合格だけを考えて勉強し続けて下さいと伝えましたが、資格試験を目指されます方が増えてる気がします。就職に役立たないことはございません。


手に職って言葉を普段絶対に遣わないのですが、どんなジャンルであれ、専門的な分野に傾注し継続すれば、自ずと手に職になってるような気がします。そのためにはかなりの経験が必要で、年数もかかると思われます。そうなれば自信が付きますのでいいのかもしれません。


なかなか専門分野以外の仕事はやってきませんが、少しずつ本格的に宣伝を始めていきます。宣伝方法と頻度がよくないのかな⁈甘い世の中ではございませんが、何事も一歩からですね。


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

格安時効の援用特設サイトは、こちらをクリックして下さい。

全てお任せ7,200円のみです。日本全国対応しています。

インターネットからのお申し込みは、下記ボタンをクリックして下さい。

※広告が表示されますこと、何卒ご了承下さい。

※docomoメールやezwebメールをご入力されます際には、受信制限を外して下さい。


各種許認可も受け付けています。日本全国対応可能なら対応致します。まずはお気軽にお問合せ下さい。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

大塩行政書士法務事務所

行政書士 大塩博史

〒550-0011 大阪市西区阿波座2-4-3 坂本ビル202

☎ 06-6585-9548

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧