いちごミルクゼリー(スイートワイン入り)の作り方 | HiroMaruの美味しいスイーツ

HiroMaruの美味しいスイーツ

スイーツの作り方をメインに書いています。
今日も美味しいの雨を降らせます♪
美味しいメーカーのひろまるです。

上下に2層のゼリーは良くありますがゼリー

 

今回は容器を傾けて斜めにしてイチゴを浮かせて甘い赤ワインも少し入れて作ってみましたゼリー


イチゴの甘酸っぱさとワインの香りと練乳入りの甘い味がマッチして美味しく出来ましたよまいうー

クリッククリッククリック

 

ただ、めちゃ残念なのは

出来上がってご近所さんちに持って行ったら

『わー音符おいしそーきらきら!!これってにないだテレビでつくってたゼリーや好物

と、とても喜んでくれましたが、俺は誰よりも1番に作ったと思ってたのでめちゃがっかりガクリガクリガクリ

 

これは誰も作ってないやろ!!

と俺が思ってもやはり世間の人は凄いですねニコちゃん

 

材料(大小グラス10個分)※グラスの大きさに合わせた分量です
ワインゼリー用
ゼラチン  10g
水     40g(ゼラチン用の水)
※さとう   80g
※水     320g
※赤玉ワイン 60g
レモン汁  少々
いちご   1/2パック
 
ミルクゼリー用
ゼラチン    24g
水       200g(ゼラチン用の水)
練乳      360g
牛乳      600g
グラニュー糖  120g
 
トッピング用
いちご         1/2パック
生クリーム(ホイップ用) 200g
さとう          20g
 
作り方

①ワインゼリー用のゼラチンをゼラチン用の水に入れてふやかせておきます。
 
 

②鍋に※の材料を入れて煮沸させ、火を止めたら1のゼラチンを入れて溶かして、レモン汁を入れます。
 
 

③グラスをタッパなどで傾けて、②のゼリー液を入れます。
 
 

④イチゴを半分に切って3切れ入れて、冷蔵庫で冷やし固めます。
 
 

⑤ミルクゼリー用のゼラチンをゼラチン用の水に入れてふやかせておきます。
 
 

⑥練乳・牛乳・さとうを鍋に入れて沸騰させ、火をとめたら⑤のゼラチンを入れて混ぜて溶かします。
 
 

⑦あら熱を取った⑥のミルクゼリーをワインゼリーの上からグラスに入れます。
 
 

⑧いちごやホイップクリームのトッピングをしたら出来上がりです。
 
味も美味しくてまいうー満足な出来でしたオススメが、
先駆者がいてちょっと残念な感じでしたおじぎ