安芸灘とびしま海道をゆく♪ | Mr.T の備忘録日記

Mr.T の備忘録日記

愛機はカワサキZX-14
登山と自転車もたまにやります

気が付けば今年も残すところ10日しか無い砂時計
もはやカウントダウン状態です

記事として書き留めておきたいことがいくつかあるのでアセアセ年末までに頑張って書いてしまおうと思います

そんで!!先月の上旬にレンタルバイクで1人で遊ぶ「しまなみ海道原付ツーリング」に行ったのですがその続きの記事となります

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
借り物のPCX125でしなまみ海道を超満喫
尾道左右矢印今治間を往復して時間ギリギリで返却グッ
ここまでは書きましたがこの先が放置でしたタラー

広島県は尾道市でバイクを返却してまたもや今治に向かって走り出したわたしガーン

結局この日は1日3回も!?
しまなみ海道を走りましたけどねぇアセアセ

イメージ 4
実は西日本最高峰の石鎚山に登りたかったんです

「鈍川せせらぎ交流館」でぬるぬる温泉を満喫温泉
急にカレーを食べたくなってcoco壱で夕飯

イメージ 5
徐々に睡魔に襲われてあせるこれ以上の移動は危険注意と判断して今治の道の駅で車中泊することにしましたぐぅぐぅ

イメージ 6
車中泊を前提に準備して出てきましたので非常に快適な寝床が出来ました音符
シュラフにもぐりこんでチューハイ1本でほろ酔い気分音譜
イメージ 7こんな感じの鎖場のハードプレイを妄想しながら爆睡モードにソッコーで突入したようでしたぐぅぐぅ

翌日のH27年11月7日

早朝4時ごろだったでしょうか
車の屋根を叩きつけるような大きな雨音で目を覚ましましたハッ
と同時に今回は登山は諦めるしかないダウンと自分に言い聞かせて2度寝&ふて寝するわたしガーン

イメージ 8
今治市街地から少し南に下った道の駅に居ましたので本これからどうしようかなうどんでも食べて帰るかなひらめき電球それとも観光!?といろいろと考えてる間に注意

イメージ 29
朝6時過ぎには周りがすごい賑やかになってきたアセアセ
ここの道の駅で販売する農産物が軽トラックで次々と運ばれて来てまるで祭りの出店のような感じ

イメージ 9
今治城を見ながらコンビニで買ったおにぎりを食べてるときには既にこの日の予定が決まってました

イメージ 10今日は安芸灘とびしま海道を走って呉観光ダ!

イメージ 11早速今治フェリーターミナルに行ってチケットを購入してチケット出港を待ちますが車小雨模様でテンションがイマイチ上がらず仕舞い・・・
イメージ 12「飛び石のようで安芸灘へと通じる海の道」
ということから命名されたそうですがキラキラ瀬戸内に浮かぶ7つの島々を7つの橋で走りつなぐことができるのでサイクリストやライダーに密かに秘密人気があるルートなんですよグッ

イメージ 13
前のレガシィが少し痛いけどタラー乗船開始になると気分も高揚してきましたよアップ雨もやっと上がったしアップ
イメージ 14
イメージ 15今治港から岡村港まで1時間ちょいの船旅ですが船
イメージ 16
前日に通った来島海峡大橋の下をくぐる瞬間は左右矢印何だか旅を満喫してる気分音譜
のんびり瀬戸内の旅もいいものですね合格
イメージ 17
岡村港からは淡々と呉を目指してシーサイドドライブとなりますが車岡村大橋を通過して上の写真の中ノ瀬戸大橋を渡りますアップ
イメージ 18
「平羅橋」を渡って御手洗港に少し寄って休憩お酒

イメージ 19
大崎下島には「御手洗」と呼ばれる重要伝統的建造物群保存地区があって幕末に吉田松陰や坂本竜馬といった歴史を動かした人物も数多く訪れておりギザギザ今でも人々が普通に暮らしてるのでキラキラとても寄りたかったけどココはバイクで今度ゆっくり訪れることにしましたくるくるアナゴ飯の美味しいお店もあるし秘密

イメージ 20
イメージ 21
豊浜大橋を越えますが4つ目の橋になります
しまなみ海道ほどの人気は無いかもですが観光地になってないところに逆に魅力的に感じましたグッ

イメージ 22
とびしま海道もサイクリストのために青い線が書いてありますがキラキラ交通量も少ないので穴場的なルートでサイクリングやツーリングを楽しめそうです音符

イメージ 23
イメージ 24
イメージ 25
とびしま海道で一番美しく素敵な「豊島大橋」キラキラ

イメージ 26
土木学会田中賞を受賞してる大変名誉ある橋梁キラキラ

イメージ 27写真は無いけど蒲刈大橋を渡って6つ目の橋!!

イメージ 28最後は唯一の有料の橋「安芸灘大橋」を渡ってとびしま海道全線走破となりましたが

イメージ 30
たっぷり1日かけてゆっくりバイクで走って次は御手洗地区にでも泊まりたいなと思いました