Mr.T の備忘録日記

Mr.T の備忘録日記

愛機はカワサキZX-14
登山と自転車もたまにやります

Amebaでブログを始めよう!

5月26日の日曜日にシーカヤックに乗ってきたのでそのときの事を書き留めておこうと思います鉛筆

日曜日はレンタルバイクはお休みということに気がついたのが土曜日の夜でした!
スクーターなら日曜日でも借りれるところもあるんだけど虫めがねどうせお金を払うならねぇタラー
よし!!急いで当日予約できるカヤックツアーを探すんだ~!御意にアセアセ
フリーペーパーやらネットでいろいろ検索したところ虫めがね候補が三件ほど見つかりましたスマホ
そして日曜日の朝から順番に電話してみたけどスマホ最初のところは予約でいっぱいで断られ~のバツレッド
二件目は午後の部なら大丈夫ですよとのことOK
宮良川マングローブカヌーツアーをやってる「らぐ~ん」さんに12時半からお世話になることにしました!!
ライフジャケットを着て帽子もかぶってパドリングの練習と注意事項の説明があっていよいよ出発ですよルンルン
参加者は6名3組でしたがみなさん観光客でキラキラわたしと奥さんは現住所から石垣人の扱いでしたがガーン
ワタシはシーカヤックは経験があったので慣れるのに時間はかかりませんでしたが初めての人でもそう難しくは無くてやってるうちにそれなりに楽しむことができます音符
ところでマングローブとは何ぞや!?
熱帯・亜熱帯地域の海水と淡水が混ざり合う「汽水域」に成立する森林のことで日本では沖縄と鹿児島に自然分布すると説明されてます鉛筆90分の体験コースですがペットボトルのお茶も付いて2時間近くしっかり乗ることができますので3000円の料金は安いくらいに感じました札束後で知ったんですがこの宮良川のマングローブ林は国の天然記念物に指定されてるそうなのでかなり贅沢な体験じゃなイカ!
2人で息を合わせて漕いで前に進みますがルンルン
なかなか息の合わないご夫婦が迷走して大変そうでしたギザギザ
奥様もカヤックは初めてでしたが満足されたご様子でポイントアップ間違いなし100点
夜はツアー参加者のみの限定サービスのホタル鑑賞にも格安で連れて行ってもらって大満足のツアーでございました合格