中○みゆきネタではありませんw

 

というわけで前回の更新からの進展です。

 

今回は明るい生活を目指して主にヘッドライト廻りのお話です。

 

 

車両を入手して直後くらいに、シールドビームはいずれ何とかしたいと思ってアクティ用のセミシールドを購入しておりましたが・・・

 

 

 

 

どんな感じになるのか仮で付けてみようと思うも・・・

 

ライト枠がアクティ用では取り付け不可だという事に気付ます。

で、ライト枠の為に欲しくもない中古のホンダ360用シールドビームを購入し。

 

 

テキトーに缶スプレーで塗ったのが去年の8月(↓)

 

 

(空が青いっすw)

 

 

少し前まではこんなライト枠なんぞすぐに入手できた物。

いざとなると全然無くて。

 

 

 

缶スプレーで誤魔化すも穴が開いており。

下側になるからまぁいいやぁ、との事で知らんぷり。

 

 

なんでこんな事でモタモタやっているのかと言うと・・・

Nコロに付いている元々のシールドビームは枠が一体物で

 

 

 

車体側の3か所の取り付け穴も左右で異なるのでそれに合わせてライト側も位置が異なる左右で別部品。

要らないところにコストがかかっています。

端子も何故か配線が出ていて普通のギボシだし・・・

でもこの『中に電球が入っているように』見える純正は捨てがたい。

でもどう見ても反射板がボロボロに錆びていて光度不足。いつ切れてもおかしくないし。

 

 

そんなわけで今回の作業に至ったわけですが。

新たに取り付ける普通のライト・・・シールドでもセミシールドでも同じ差し込みが必要なのでアマゾンで適当に見つけたカプラーを用いて

 

 

 

 

 

それっぽいカプラーにします。

 

 

 

 

 

ちなみにヘッドライトの端子の位置はこんな(↓)風に決まっています。(拾い画像)

 

 

 

 

 

 

 

当然車体側の煤けたギボシも新しくしようと思ったのですが。

 

配線が短く、狭い所での配線剥き剥きはイライラするのでハーネスごとちょっとエンジンルーム側に取り込んで作業をすべく始めたのがきっかけで。

 

どうせなら他のギボシ(狭い所のヤツ)も付け替えてみよう、せっかくハーネスを引っこ抜いてスッキリするのでエンジンルームを塗ってみよう、じゃぁウインカーやバンパーステーも邪魔になるなぁという事で。

 

 

 

またもやとっちらかってしまいw

 

 

肝心のヘッドライトのギボシを

 

 

 

付け替えて

 

 

 

 

 

少しずつ元色に近いアイボリーを塗っていたのですが、唯一青い部分が残っていたのを

 

 

 

 

コテコテに塗りまして。(画像では綺麗に見えますが現物はグダグダです)

 

車体を塗ったら今度は青い塗料が付着したハーネスが気になって

 

 

 

 

 

テープを巻きなおしたかったのですが解いてしまうと収拾がつかなくなるのが見えていたので旧いテープの上からハーネステープを巻くという暴挙に出ます。

 

 

結果、見た目だけは綺麗になり。

 

 

満足(←?)

 

こんな事ばっかりやっているからいつまで経っても終わらないのであります・・・

 

 

 

 

作成したカプラーを接続し

 

(ヘッドライト奥の部分も塗りました)

 

 

 

ライトその他の外した部品を元に戻し点灯。

 

 

 

画像では明るく見えますがこれは嘘ですw

でもハロゲン球は暗いようでも意外と光度は出ていたりします。

逆にイマドキのディスチャージやLEDは眩しいだけで安物だったり劣化している物は意外と光度は出なかったりします。

 

これでダメならリレーを追加します。

配線ごちゃごちゃが嫌いなのでできるだけこのままにしたいです・・・

見た目もありますが、ヘッドライトリレーは過去に良い思い出がありませんし。

 

 

残念なのはライト本体の形状であります。

 

元は・・・

 

 

 

ネコの目のような丸みのある形状ですが、セミシールドになると

 

 

 

平ったくてちょっと無表情な感じになってしまいます。

旧車用にもうちょっと気の利いたセミシールドがあれば良いのですが・・・

機能部品なので仕方ありません。

 

 

 

ヘッドライトが終了(?)したのでリア廻りにも手を加えます。

Nコロと空冷のZ(どちらも型式はN360)はリアのウインカーが赤でブレーキ/尾灯も一体なので夜間に尾灯を点灯させながらウインカーを出しても点滅ではなく光の増減になるのでわかりづらくて危険極まりなく。

 

欧州向けN600の2色テールに替えてもいいのですが。

 

2色テールはバルブスペースが出っ張っていて車体側を加工しなければならず。

できるだけ車体は手を加えたくないので却下。それにN360の瓦せんべいのようなテールランプが好きなのであります。

なによりヤフオクで見かける2色テールは高価で・・・

 

なので当時モノの追加ブレーキランプで対応。
 

 

当時モノ追加ブレーキランプ

 

 

 

何故かラッキーな事に安価で入手。

 

これをリアトレイに付けるのですが。

 

ウチのNコロは大幅に加工された跡(↓)が有って。

 

 

どんなスピーカー付けてたん?って思うくらい大穴が開いてます。

 

 

そのためにジャンクのトレイを入手済みだったのですが、NⅢ用ではなくNⅠもしくはNⅡ用・・・

 

 

たまたまエンブレム欲しさに買ったジャンクトランク(↓)と抱き合わせで入手したトレイが有りまして。

 

 

(白いNⅢのエンブレムが欲しくて買った無用の長物)

 

 

NⅢ用は何が違うのかと言いますと・・・

 

前後の寸法が異なります。

 

 

 

見た目のデザインは同じですが、NⅢだけはリアシート背もたれを少し後ろに倒して居住性を稼いでいるのでトレイの前後の寸法が少し短いです。

 

判断は

 

 

裏側前部にツメが有るのがNⅠ、NⅡ用です。

これから入手される方はお気をつけください。

 

 

 

そんなこんなで要らないと思っていたトレイが役に立ち・・・

 

 

(白ボケしていた表面はレザーワックスを塗りたくって誤魔化しました)

 

 

車体に付けます。

 

 

ウインカーとブレーキランプで点灯しますが尾灯は点かないので夜間でも光の増減ではなく点滅します。

 

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪、 当時感アップw

割り込みの配線を作ろうにもダブルのギボシが無かったので本日は点灯せず・・・

 

ただ・・・

 

イマドキのクルマはハイマウントストップランプは一個までという縛りがあり、車検に関して問題が発生しそうです。

でもそんな決まりなんて無かった大昔のクルマ、しかもウインカーが赤いのでそれ以前の問題かと。

ダメなら外してやる。

 

 

ついでにこちらもかなり以前に入手していたバックランプ。

 

 

 

メッキ枠はボロボロで使えませんがゴム部分が異常に綺麗だったので即ゲット。

 

ウチのは右側だけゴムがボロボロでゴム接着剤で誤魔化すも見苦しいので治します。

 

 

 

これでボロともサヨナラです。

 

 

 

ちょっとスッキリw

 

 

(バンパーが汚いですねw)

 

 

 

 

 

気分が乗っていたのでついでの作業。

 

フロントのマッドガードを外す際にネジが折れて残っていたのですが。

修復が面倒で放置してましたが本日はヤル気になって。

 

 

 

やっと取り付けに至りました。

 

 

 

右側はフェンダーに付くステーがちぎれてしまって2か所留め・・・

いいんです。

 

 

こんな些細な事にばかり時間を取られている今日この頃ですw

 

 

 

でも何となく『車検受け』の文字が見えてきてちょっと嬉しい・・・

ただ・・・

排気漏れはそのままですw