ダイバーシティへ

ダイバーシティ…どーもピンと来ない

ZEPP ダイバーシティ…う〜ん
この辺りになると全く分からないね
厭世観も甚だしい
全く浦島太郎

お台場ね、フジテレビの
ビーナスフォートとかあっちの方

何しろここ10年以上
お台場方面はトンとご無沙汰

娘たちが小さい頃は結構行ったかなぁ

ビーナスフォートで徹夜で撮影したのはよく覚えてるのよ
嵐の大野くんがデビューして間もない頃
明け方タク送だったんだよねー
それも多分ビーナスフォートが出来て間もない頃?

行ってみると…楽しいねぇ

もちろん舞台を観に行ったんだけど

フツーに遊びに行きたいね
公園みたいなとこも広くってさ

ガンダムってここだったのね

こっちはねビューティープラスのガンダム
ちょっと色白?

どうせなら初代ガンダムが良かったなぁ〜

この構図は映画っぽくて良いよね
良く分からないモニュメント

日仏なんたらかんたらって書いてあった
…観光か!

うん、外国人がやたら多かったな

舞台はね
あじさいに出て頂いた杉本有美ちゃんが出ていたのです

銀河英雄伝説

いわゆる2.5次元舞台

長く続いてた舞台で
一度〆てまた新たに始まったのかな、確か
よく知らないのだけど

内容も全く知らなくて
うん、理解するのは無理だったな
全く無理
外国小説で役名に馴染むのにも時間かかる人なんだから

ストーリーそっちのけで
美術や役者の個々のキャラクター造形
喋り方や立ち方
居処の使い方や暗転の処理の仕方

そんなとこばかり観てました

エンディングを観て
あー、まだまだ続くんだなぁ〜と

ガンダムに似た感じなのかな
あと、ヤマトと…世代的にはね

まぁ
いろいろな舞台がありますね

明日も2本観るのですよ

来週末
次の稽古が始まるまで観まくりです

まぁ勉強や役者探しを兼ねてるからねー

明日は明日の風が吹く!

あ、明後日は顔合わせだ