小説はよく読みます



小説の映像化にはまず足を運びません

読んだ時に自分の中で映像というか世界観が出来てしまうので

観た時に必ずギャップが生じる

そのギャップが楽しくないのね

今日たまたま時間が空いて
時間的に観られる映画は…と映画館に寄ったらば

タイミングが良かったのが
東野圭吾の
祈りの幕が下りる時

原作を読んだのはいつだろう…

新刊で読んでいるので…4〜5年前?

凄く面白かった印象はあるけど記憶も朧なので

観てみました

メッチャ良かった!

泣いた泣いた
いやーこういうのはホント弱いね

かなり自分の中では『砂の器』の世界観とダブったんですが

ホンモ役者も演出もそして菅野さんの音楽も
良かったー

今知り合いの病がすっごく気になっていて

いろんな事が頭の中を駆け巡り

松嶋菜々子さんも良かったなぁ
もっと言うと
その思春期を演じた桜田ひよりさんと言う少女が抜群

小日向さんとのシーンはもう…

父と娘はキツイわー

ひよりさん
調べたら2002年生まれだ
そして誕生日が一緒だった

39年差だけど
f^_^;

『いざなひ』以来久々泣きました

今ヤマトもやってるのね

中学生の時始発で行って映画館に並んだ昔のヤマト世代としては
画があまりに違いすぎて行かないのだけど
{9ACB67D5-C67C-4687-A302-25BEAB2E6C63}
こんなのが飾られてたら堪らんね

{0468E934-9862-4862-9F5A-30FF37FFD604}

アンドロメダも
{F6014E63-085A-4369-9902-7001739FB3C6}

映画とか音楽とか芝居とか

その時々の自分が駆け巡りますな