今日の音楽 「邦楽編」(その1416) | 洋のblog

洋のblog

Music Journey


今回は個人的に名曲と信じて疑わない作品をメンテナンス。
和田アキ子さんで「コーラスガール」。


過去記事はこちら。(リンク貼ってます)


リリースは1978年。
竜 真知子さんが作詞され、川口 真さんが作曲。
馬飼野 康二さんがアレンジをされています。

当時の私は15歳でしたが、初聴きで「名曲!」と思いましたよ。
すぐにシングルも買いました。(あの頃はレコード)
あの時ですら「ヒットした」とは言えなかったですからね……。

名曲だと思うんだけどなぁ……なんで売れないかなぁ……?
私の感覚がズレてるんですかね……?(・・;)