今日の音楽 「邦楽編」(その730) | 洋のblog

洋のblog

Music Journey



今回の邦楽枠は 「48」 の本家。
AKB48 で 「Everyday、カチューシャ」。

リリースは2011年でオリコンの最高位は1位。
この年の年間でも2位にランクインしています。
(1位は同じくAKBの 「フライングゲット」)


以下はウィキペディアにある、この曲に関する記事です。


---------------------------------------------------

楽曲制作にあたり、作詞を手掛けた秋元康は

「『作曲家』からデモ(候補曲)が収録されたCDを聴いて詞を作るが、
20年以上作詞家をやってきた中でこの歌詞に合う曲選びに一番苦労した。
多分1,000曲以上を聞いたと思う」

と語っている。

なお、2011年3月11日に発生した東日本大震災を受けて立ち上げられた
「誰かのために」プロジェクト」の一環として、CDの売り上げの一部が被災者支援に使われている。

初選抜は横山由依、山本彩、渡辺美優紀。
山本彩、渡辺美優紀は、NMB48メンバーとして初めての選抜となる。
倉持明日香、佐藤すみれは「チャンスの順番」以来2作ぶり、
宮崎美穂は「ヘビーローテーション」以来4作ぶり、
多田愛佳は「言い訳Maybe」以来8作ぶり、小森美果は「涙サプライズ!」以来9作ぶり、
菊地あやかは「Baby! Baby! Baby!」以来12作ぶり、
増田有華は「BINGO!」以来17作ぶりの選抜入りとなった。
また、菊地あやかは活動再開後初の選抜入りとなる。

キャッチコピーは「女の子たちが集まると、とっておきの夏が来る」。

楽曲のPVの監督は本広克行が担当した。
全篇グアムで撮影され、過去のAKB48のシングル曲のミュージック・ビデオをオマージュしている。

---------------------------------------------------