今回はアニメ主題歌。
「ドラえもん」 のOP曲で 「夢をかなえてドラえもん」。
リリースは2007年でオリコンの最高位は95位。
この曲も施設の送迎車の中で流れている曲です。
歌える子は大きな声で歌ってますよ。(^O^)
以下はこの曲に関するウィキペディアの記事です。
--------------------------------------------------------------------------------
「夢をかなえてドラえもん」(ゆめをかなえてどらえもん)は、maoのメジャーデビューシングル。
2007年7月4日にコロムビアミュージックエンタテインメント(現・日本コロムビア)から発売された。
表題曲「夢をかなえてドラえもん」はテレビアニメ『ドラえもん』のオープニングテーマとして起用された。
水田わさびら声優陣シリーズ3年目になってファッションのリニューアルとともに、
2007年5月11日にオープニング主題歌の「ハグしちゃお」から変更された。
大山のぶ代ら声優陣によるアニメ第2作第1期で長年使われていた「ドラえもんのうた」と同様、
歌詞にひみつ道具の名称が織り込まれていたり、示唆されたりしている
(「タケコプター」「どこでもドア」「タイムマシン」「四次元ポケット」)。
また、曲全体にわたりミュートトランペットを使用しているほか、
メロディの一部に「ドラえもんのうた」が使われているなど、
ドラえもんのうたを思わせる雰囲気を演出している。
コーラスとしてひまわりキッズが参加している。
カップリング曲の「踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭2007」は、
同アニメのエンディングテーマとして起用され、
歌はドラっ子隊、ドラえもん役の水田わさびが唄っている。
また、コーラスとして森の木児童合唱団が参加している。
2005年10月5日にシングル曲として発売された「踊れ・どれ・ドラ ドラえもん音頭」のリメイクである。
2011年9月3日から、小田急小田原線登戸駅の接近メロディに採用された。
--------------------------------------------------------------------------------