今日の音楽 「邦楽編」(その609) | 洋のblog

洋のblog

Music Journey


今回は私と同年代の方々には懐かしソング。
シャネルズ(当時)で 「ハリケーン」。

リリースは1981年でオリコンの最高位は2位。


高校の時の文化祭で歌ったんですよぉ。。。(^_^;)

元々、バンドで舞台に立つことにはなってたんですが
いわゆる 「ヤンキー君」 たちがステージに立ちたいとのことで
当時、ヤンキー君に人気のあった(笑)彼らの曲もやるハメになったんですよねぇ。。。
「お前が歌ってくれ」 って。。。

でもさぁ、アイツらも純粋に歌が好きで遣りたかったワケじゃないんですよねぇ。
早い話が、黒塗りの顔で舞台に立ってウケたかった。。。だけでね。

まぁそれでもウケはしましたけどね。(^o^;)
みんなにも褒められましたしね。
「カッコはふざけてるけど、ちゃんと歌ってハモれてた」って。

気の毒だったのは、この黒塗りユニットと私のバンドの間に出てきた後輩くんでね。
二人組でギター抱えてフォークソングを歌ってましたが
聴きにきてくれた人たちの8割が私たちの友人たちだったので
この黒塗りが終わって、次のバンド用に私が顔の靴墨を落としてる時の客席って
誰も二人の歌とか聴いてないしね。。。
松山千春さんとかアリスの曲を真面目に歌ってたんですけどねぇ。。。