アニメ、CMソング、ドラマ・映画主題歌(その329) | 洋のblog

洋のblog

Music Journey


今回も懐かしい洋画の主題歌であり、劇中歌。
「Somewhere Over The Rainbow」。

1939年のミュージカル映画「オズの魔法使」で
Judy Garland が歌った劇中歌でした。

14歳の主人公が歌うのには大人びた歌で相応しくない、

とクレームがつきお蔵入り寸前

プロデューサーの猛反対にあい世に出ることとなりました。

この曲はアカデミー賞の歌曲賞も受賞しています。
誰しもが知っている映画音楽の一つですね。

以下はネットで見つけたこの曲の日本語訳です。
********************************************************************************
ずっと高い虹の彼方に
いつか子守唄で聞いた
あなたが追い続けた夢がある
虹の彼方では
青い鳥たちが飛び
あなたが追い続けた夢がある
夢って本当にかなうんだね
いつか星に願いをかけよう
目覚めたら雨雲は僕のずっと遠く後ろの方にあって
嫌なことはレモン飴みたいにとけてしまいますようにって
煙突のてっぺんの真上、高く高く行ったところ
そこが僕のいる所さ
虹の彼方で
青い鳥たちが飛ぶ
あなたが恐れず追い続けたその夢を
僕にだって追いかけられないはずはないよね?

緑の木々や赤いバラが何本も見える
そのバラ達が、これから僕らのために咲いてくれるのを
僕は見守っていくよ
そうして、そっと心に思うんだ
この世はなんて素敵だろうって

青く晴れた空や白い雲、日の輝きも見える
夕暮れは僕のお気に入り
そうして、そっと心に思うんだ
この世はなんて素敵だろうって

空にかかるとってもきれいな虹の色が
道行く人たちの顔にも映ってる
「こんにちは」って言いながら
友だち同士で握手してるのが見えるけど
本当は「君のことが大好きで、とても大切に思ってる」って言っているんだよ
赤ちゃんの泣き声を耳にして
僕はこれからこの子達が成長していくのを見守っていくよ
ぼく達がこれから知るであろうことよりも、
ずっとずっと沢山のことをこの子達は学んでいくんだね
そうして、そっと心に思うんだ
この世はなんて素敵だろうって

いつか星に願いをかけよう
目覚めたら雨雲は僕のずっと遠く後ろの方にあって
嫌なことはレモン飴みたいにとけてしまいますようにって
煙突のてっぺんの真上、高く高く行ったところ
そこが僕のいる所さ
虹の彼方で
青い鳥たちが飛ぶ
あなたが恐れず追い続けたその夢を
僕にだって追いかけられないはずはないよね?
********************************************************************************