が、土曜日は私がいる施設の幼稚部の運動会だったため
施設への迎えは父親が、帰りは私が送っていきました。

運動会はバタバタとしていたので、撮れた写メは子供達がくる前のこの一枚のみ…。(^_^;)
近所の小学校の体育館を借りて開催しました。
弟くんの施設とは段違いの規模の小ささです。(^O^)
入場行進の後は偉いさん方のお話となり体操へ。
皆さんはご存知でしょうかね?「わ~お!」。
まぁ普段の毎日でも毎朝子供達と踊ってますよ…。
ピョンピョンしたり、ツンツンしたり、だんご虫になったり…来年50になる おじさんが。(^O^;)

マンションに帰ると弟くんがいました。
床屋さんに行ったらしく、高校球児みたいな頭になってました。
この写メでは分かりづらいですが…これを観てください。

右目の周りが変色しアザになってるのが分かりますかね?瘡蓋もあったり…。
転んでしこたま打った様です。
これでもアザも腫れも善くなった方だそうです。
普段はヘッドギアをかぶっていますので、額から上は守られていますが
顔の部分はねぇ…。
入院生活で落ちた足の筋肉は未だ回復したとは言えず
足元は相変わらず覚束ない感じですからコケやすいです。
打ちどころが悪いとこの様なことになりますね…。
この土日も三食を普通に食べられていましたが
相変わらず排便はなかったですね…ガスも全く出ませんし。
浣腸とかを調整して「人為的」に出すしかないのなら
人工肛門にして、本人の意識に関係なく外に出した方が「健康的」な感じがしますけどね…。