1曲目は「夢をあきらめないで」。
岡村 孝子さんは1982年に女子大生ヂュオ「あみん」として
ヤマハポピュラーソングコンテスト(通称ポプコン)に出場し『待つわ』でグランプリを受賞。
そしてそのままメジャーデビュー。 『待つわ』は100万枚を超える大ヒット曲となりました。
記憶違いでなかったら 1982年の年間1位でもあったと思います。
『夢をあきらめないで』は1987年に発表された曲。
応援歌的な内容が幅広い層から支持を集め、彼女の代表作となりました。
当初は武蔵予備校のCMソングのタイアップでしたが
後年、中学校の音楽教科書(「中学音楽 音楽のおくりもの 2・3 上」教育出版刊)に載っているそうです。
この曲も1987年に発表された楽曲で、日々の生活に疲れたOLさんの心情を歌った曲です。
当時(90年代初め)は出すアルバム、出すアルバムがみな1位になっていたし
同世代の感性を表現した歌詞と曲が若い女性を中心に支持を集め、
90年代初頭には「OLの教祖」と称されたこともありました。
彼女のアルバムはLPレコード、CDと何枚も持っていますが
どのアルバムもハズレの曲はありません。
彼女の歌を知らない方々はベスト盤のCDをお勧めします。