【2023年10月24日】ウツボ釣りとアジング | hirosefishのブログ

hirosefishのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは

今回はウツボ釣りに行ってきました。

21時頃釣り場に到着。

今回は鯖の切り身で釣りをしたいと思います。

一本15号の重りにワイヤーハリスの仕掛けで物故んでおきました。

あたりがあるまでアジングロッドにジグヘッドをつけ針には小さく切った鯖の切り身で遊んでいると

小さなカサゴとキントキみたいなやつがたくさん釣れた。

 

 

 

よく当たるのは沖に投げるより堤防際際に投げるともっていくかラインが止まるのであたりが分かる。

 

楽しんでいるとぶっこんどいた竿につけた鈴が鳴り響いた。

少し送り込んで待っているとどんどん引っ張っていくので合わせたら重たい。

巻いてくると小さなウツボだった。これは小さすぎるのでリリース。

 

また餌をつけてぶっこんでおきました。

するとすぐに鈴がなりラインを送り込みました。

1分ぐらいまち合わせてみると切れてしまいました。

ワイヤー30cmでpe直むすびしているので岩に擦れてしまったんだともいます。

 

もうワイヤーハリスがないのでタチウオ用のワイヤーリーダーにアシストフックをつけてぶっこみました。

少し待っているとあたりが来ました。

今度はねズレしないようにベールは起こさずずっとテンションをかけていました。

待ってると激しいいぐんぐんが来たので合わせました。

ずっしりと重い感覚があるままごり巻きして上がってきたのはさっきより少しサイズアップしたウツボでした。

持ち帰れるサイズ?だったので持って帰ることにしました。

 

また待っていると竿をひったくるようなあたりがありました。

飲み込むまで待って合わせるとさっきより重いです。

ごり巻きで巻いてくると黒く長い魚が釣れました。

クロアナゴです。大きい。

初めて釣りました。

 

興奮してすぐに投げました!

だがあたりが止まり30分ぐらいたった時久しぶりに鈴の音を聞きました。

少し待って合わせてみるとサイズが落ちましたがまたクロアナゴでした。

 

これはアナゴ釣りになりそうだったので車に積んであるエギングロッドをもってきて

ぶっこんで置きました。

 

しかしエサ取りのあたりしかなく、2時頃にはあたりすら無くなりました。

1時間待ってた時エギングロッドの鈴がなりました。待っていても持っていく感じがなく

餌とりだと思いあげてみるとアカハタがついていました。

まあまあなサイズなので持ち帰ることにしました。。

 

ここで餌がなくなったので帰ります。

 

 

帰り道の途中でいつもアジングをやってるところを見て帰りました。

アジングをやってる人がいたので話を聞いてみると全然らしいです。

水面を見ても魚ッけがないので釣りはせず買えることにしました。

 

帰る途中にもう一つのアジングポイントによってみると誰もいない。

鯵が釣れるときはボイルがあるので様子だけ見てみるとジグ単ではギリ届かないとことでボイルしているではないですか!!!

 

速攻車に戻りアジングタックルの準備をしました。

竿は二本で1本は1gのジグ単。2本目は3グラムのシンカーにたらしを30cmとりその先に0.5gのジグヘッドをつけたタックルにしました。

手前でボイルがあるときはジグ単を使い、沖の時はシンカーを使う作戦です。

おきでボイルがあったのでフルキャストで投げ糸ふけ分落としただ巻きしているとごごんとあたりがありましたが竿が少し硬くなかなか乗っても外れてしまいます。ちなみに竿は0.8g~7gのロッドです。

少しドラグを緩め巻いてくるとかかりました。

丁寧に寄せてきました。

鯵です。

 

面白い。

近くでボイルがあるときはジグ単のロッドでやると竿が柔らかいせいかなかなかバレませんね。ちなみに竿は0.1g~1.5gなのでジグ単専用ロッド。鯵の引きを竿のしなりで吸収してくれるのでなかなバレません!

 

ラグゼ 宵姫 華弐 S54AL-solid

 

マジでおすすめです!!

 

少し釣って朝マズメで気温が落ち寒くなってきたので買えることにしました。

鯵が少々釣れました。周りに人がいないと気楽でいいですね!

 

ぶっこみの釣果です↓↓↓

 

ありがとうございました。

 

 

今日の潮↓