今日は、心内の通院日でした。
前回よりもちょっと早めの16時の予約でした。
いつもよりも早めに出たのにバスに乗って都市高速に
乗る前にバックの中を見てみると「あっ、お財布を忘れた
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ」 せっかく早めに出たのにバスを降りて
(バスは定期券を持っています。)取りに帰りました。
まるで、サザエさんですねf^_^;
病院の時間には間に合いました。
受付を見ると今日の予約人数は60人。
待ち時間がほとんどなく呼ばれました。
最近、何でかわからないけど気持ちが落ちてしまうこと。
目もウルウルするときもあるし…。ってことを話しました。
気持ちが落ちるのもそれに気がついているってことは
いいこと。それをどうしてだろうってあんまり考えなくても
いいって言われました。
まぁ、考えすぎるなということだろうな。
この話をしていると昨年の入院治療でしたマインドフルネス
の話題になりました。
そして、ストレッチの話やリンパマッサージの話。をしました。
もう、本当に身体全体が目詰まりしているみたい。
今、気になっている頭皮について。
頭皮が硬くなると髪が薄くなってくるってテレビであっていて
そのことを聞いてみるとそれはあるとのこと。
確かに、頭皮が硬いみたい。
先生から「きてぃさんはもともと髪にボリュームがあるから
いいけど、気をつけておかないと…。」
頭もマッサージしなくちゃ。
まぁ、こんなことをストレッチやマッサージを伝授して頂き
ながら話していたらあっという間に時間が過ぎてしまい
ました。診察を待っていた患者さんごめんなさい。
あっ、最後に前にもここで話した「グリーフケア」の話を
しました。講座を受けたいという話。
今はまだ無理そうだけど、いずれは…ってことで話は
終わりました。
少しずつ前に進めたらな。
突然ではありますが、皆さんは友達からもらった手紙などは
どうされていますか?
私は、どうにも処分することが出来ずに保管しています。
それもかなりの量。
赤ちゃんの頃、今の家に引越してきて一度も引越しをした
ことがなかったので色んなものを大切にとっておく癖が
ついているようです。
今では、メールが当たり前ですが、私のときは「文通」でした。
3人の人と文通していてその時の手紙の量がハンパないんです。
で、今少しずつ今まで溜め込んできたものを処分している
のですが、手紙だけは…。と以前から躊躇していました。
心内の主治医から数年前に「スキャンして保存したらどうか?」
といわれてはいたのですがそのときも「何をいってるのだか。
大切な思い出なのに。」って心の中でつぶやいていました。
数ヶ月前、PCを前にして自分のプリンタで何が出来るのか。って
表示が出てきて、写真や文書を読み込むことが出来るみたいです。
なので、CDに手紙などをスキャンして保存しようかな。って考え
ビックカメラでCDを買ってきました。
いつ取り掛かれるかわからないけどとりあえず準備だけでも。
ただでさえ、キティグッズが増えていくのに少しはスッキリさせても
いいかな?って思えるようになりました。