予約投稿
一日、阿比多神社に茅の輪くぐりにいきました。
大雨だったので行けないのかと
思っていたら行かせないためにいろいろ
されており、クリアにしたら小降りになり
予定通り行けて初コメダで初シロノワールして
帰ってきました。
1年ぶりですー
雨避けされていました。
30日だと、拝殿前に設置されてて
ヒトガタとかあったりしたけど
1日はセルフ茅の輪でした。
ぐるぐる回ってきました。
回らないカップルが変な目で私を見ていました。
昨年の30日も雨だった(まぁ梅雨だし)
暑すぎるか雨なんだよ、来年は快適な日にしたい
ライトアップしていた。
またお参りしたいから
お願いしてきました。
涼しくなったら、いや、コメダのカキ氷
食べにまた行きます(コラ)
自転車まじ遠いです、察してください。
涼しかったらいいんだけど、
去年の秋も冬も行かなかったもんね笑
御朱印いただこうと思ったら
色付きは500円で
本殿に500円
大杉稲荷に1000円入れたら
残金300円で
一旦外に出てローソンでお金おろして、
コメダに行って
ランチサンド(たまご辛子マヨ)と
たっぷりアイスコーヒー(ブラック)
とミニシロノワール
を注文。
『初コメダなんです。』
『全体的にボリューミーなのでお気をつけくださいね。』
『存じております。』
唐揚げの中がびっくりするほど
熱かったです。
野菜にはレモン(あれば)かけて食べる派。
隣のライフ寄って買い物と
お供え(大吟醸ミニボトルと油揚げ二枚)
買って、もう一回行って
御朱印(500円)もらって、
きつねさんのおみくじいただいて(500円)
お供えして、油揚げは持ち帰って
イメージで他にもお供えして、
上に宴会場作って帰った。
なかなかの小旅行感覚の
遠出である。
行きは30分、帰りは下りが多くて20分、
行きは雨だったからゆっくり走ったので
もうちょいかかったかな。
なかなか外に出させてもらえず
邪魔ばかりだったけど
(カッパ探したり来客来たり)
結局行きにコンビニ寄れずお金足りなかったけど
なんとかなってよかった。
あぁ、スッキリスッキリ
ありがとうございました。