暑いのでどうでもいい話がシリーズ化してしまう。








































しかも【いいね】とアクセスが多いとはなんることか。
でも、これね、私をさらけ出してるような記事よね。
雅で
古風で
清らかな
私を知りたいという方が多いのね(殴)



(・∀・)雅ームの力やな。
流行るかな。(まだ言うてる)
















ペンギンパッケージが愛くるしい塩。
どうもペンギンはいつもじゃなくたまに限定販売されるらしく、普通のしか売らなくなって凹んでいたらまた入荷していた。
右が古い方、左が今年。
またデザインが変わると思うけど親子になった。子授けにご利益が···無いか(笑)












青や緑が好きです。
高いと思ったけど、手帳型はみんな同じ位するんだね。
ちなみにヒビの上の方(フィルムカバーからはみ出た部分)はセロハンテープ貼ってます

見ないで(笑)
















5分待ったらもっとふえる。
以前は鳴戸産とか買っていたがタケノコの水煮同様産地偽装が続き、高いの買って偽者が腹立つのでちゃんとした会社の中国産を買ってます。タケノコの水煮も。
春は生の筍がいいですが。
突然隣の筍話。
今年の春、実家のドア前に毎日大量の筍が置かれる事件があり、(父の友人が置いてった)うちにも大量の茹で筍が横流しされた。
いくら好きでも8本とか無理(笑)
お隣に持っていった。
「わー、めっちゃ嬉しい!
」

と大喜びしてくれた。
が、その横流しは非常に固かった。
奥さんと旦那さんがうちの住人に会うたびに筍のお礼を言ってくれ、うちの住人は口合わせをしなかったのに
「固くなかったですか?」と返答していた。
「いいえ、美味しかったです
」

旦那さんもニコニコだった。
相当筍好きだったらしい。
圧力鍋持ってるんだろうな。
また来年もあげよう。
気を付けよう
もらったタケノコ
横流し
最後までどうでもいい話を読んでいただいた方に話題のキーワードを教えましょう(イラネw)
【毛穴なかよし橋】を検索。