お盆はいかがでしたか。
私はというと、また旦那のおじいちゃんに操られ、おじいちゃん、おばあちゃん、お義父さんの遺影を発見し、あるのを知らなかった(?)旦那が綺麗にして出そうと言い、お坊さんが来る前の日に並べて飾ったという。
お盆トーク(親戚)はお盆らしい話だったがそれはまた後日書けたら。
去年の時短エコ読経と違い、今年はしっかり読経して行った。
やはり、枕元に阿弥陀さまが立って叱られたんじゃなかろうか。
******************************
もみじの天ぷら
イオンに売ってて久しぶりに食べたくなって購入。
滝までは行かないのでこの店のは初めて食べた。ゴマでごまかしてない感じ。(コラ)
半年に一回は食べてるかな。
量はそんなにいらん。
******************************
車のお守り
うちの車には毎年、私の権限で城南宮の交通安全守り(魔の穴避け)と、かけっぱなしのナザールボンジュウ。追突無さそうだし、悪いもの乗れなさそう。
************************************
そうめん食べたくなってふらーっと買って帰宅して気づいた鳥居シール。
三輪そうめんだからねぇ。
ありがたやありがたや。
************************************
リラックマ線香
買わなかったけど、甘い香りでした。いい香りだったけど、火をつけても同じかな。
以上、貯まってたどうでもいい話でした。