ブロチ○ラム(レンド○ミン)なし生活124日目 | ゆうきのブログ@ 重度不眠症と原因不明の脳の震え

10:01分に朝食(カロリーメイト・チーズ味)を食べた。午前中から出掛けた。13:14分に昼食(富士蕎麦 神田店で、ミニマヨ豚丼+温蕎麦 トッピングにたぬき)を食べた。19:30分に夕食(地元のオリジンのとろとろ山芋焼き)を食べた。19:44分にナイアシンアミド500mg を2錠を飲んだ。」とLINEを打っている。22:28分に布団に入った。


昨夜も、寝付きは最悪だった。この日、東京ビックサイトに行って10㎞以上もあるいていたのに、全然睡眠には変化がなかった。眠れないので一旦布団から出た。深夜0:54分に「眠れないので布団から出て、デエビゴ5mg を2錠を飲んだ。」とLINEを打っている。この日は、睡眠不足だったからか、デエビゴ5mgを2錠で体が怠くなる副作用が出ていたことに、トイレに起きたときに気付いた。いつもならデエビゴでは副作用は出ないのに。布団に戻って、恐らく体感的に、深夜2時くらいには眠れていたと思う。


しかし中途覚醒で、早朝5時台には目が覚めた。そしてしばらく眠れなくなった。「まだ2時間くらいしか眠っていないのに」と辛かった。一旦布団から出た。朝6:30分に「眠れないので布団から出て、ドラドゾン25mgを1錠飲んだ。」とLINEを打っている。布団に戻ってまた横になり続けた。

覚醒して布団の中が気持ち良くなかったけど、しばらくしてやっと布団の中が気持ち良くなって来た。その後、浅い眠りで眠ったり起きたりを繰り返していた。目を覚まして時計を見たら、朝10時になっていたから、布団から出るギリギリまで眠れていたみたい。

朝10:02分まで布団に入っていて起きた。



↑ 朝食(カロリーメイト・チーズ味)を食べた。



↑富士蕎麦 神田店で昼食(ミニ豚マヨ丼+温蕎麦 トッピングにたぬき 税込760円)を食べた。

新橋駅に行くつもりが間違えてしまった。



↑ゆりかもめ 東京ビックサイト駅に到着した。



↑ 東京ビックサイトに到着した。



↑目的地の東京ビックサイトで開催している、「第12回インターペット東京2023」というイベントに来ました。



↑「第12回インターペット東京2023」というイベントに、東京ビックサイトまで来た理由は、宮崎徹先生の講演を聴くため。



↑15:50分まで、「第12回インターペット東京2023」の会場を見てまわっていた。



↑「第12回インターペット東京2023」の宮崎徹先生の講演がスタートしたときの写真。



↑寝不足状態で辛いので、講演が始まる前に帰ろうと思ったけど、何とか講演のスタート時刻まではいた。しかし、椅子は満席で座れないので、周りのブースうろうろしながら聴いてました。うろうろしている最中に、"成田ゆめ牧場"という出展ブースのミルクジェラートを食べました。


「今年中に大きな発表があると思っていい」という最後のお言葉が聞けて、最後まで残っていて良かったと思った。



↑東京ビックサイトまで来たお土産に、『ビックサイトサービス サービスコーナー』で、「モンスターボール缶 プリントラムネ (赤) 税込価格660円」を買った。



↑東京ビックサイトまで来たお土産に、『ビックサイトサービス サービスコーナー』で、「チーズブラヴォー 東京チーズクリームサンド 5個 税込価格540円」も買った。



↑夕食(地元のオリジンのとろとろ山芋焼き)を食べた。