ブロチ○ラム(レンド○ミン)なし生活116日目 | ゆうきのブログ@ 重度不眠症と原因不明の脳の震え

9:30分に朝食(カロリーメイト・チーズ味)を食べた。12:17分に昼食(地元のびっくりドンキーでランチセット・チーズバーグディッシュ200g&ライス大盛)を食べた。18:50分に夕食(まぐろのたたきと、ご飯と、お吸い物)を食べた。 20:25分にナイアシンアミド500mg(×4錠)を飲んだ。21:56分にメラトニン・サプリ 10mg(1錠目)を飲んだ。23:05分に布団に入った。昨夜は、寝付きは悪くなかった。昨夜もデエビゴとトラドゾンは全く飲まずに眠れた。昨夜は、多分深夜23:30分〜24時には眠れたと思う。しかしいつも通り、約1時間後の深夜24:58分くらいに目が覚めて、時計を見た記憶がある。そしてトイレにも起きた記憶がある。その後は、すぐに眠れたような、眠れなかったような、記憶が曖昧である。その後眠れて、中途覚醒の記憶はない。次に目が覚めたのは、朝8:20分くらいだったと思う。おしっこが溜まっていたのでトイレに起きた。

トイレに行った後、もう少し眠れたら眠ろうと思ったけど、覚醒してしまい眠れなかった。なので少し早いけど、起きることにした。朝の8時過ぎまで眠れたので「まぁいいか」と思った。今日の朝は、昨日会った同級生のJ本さんが布団の中で思い浮かんでいたと思う。

朝8:40分まで布団に入っていて起きた。


[補足]


昨日は、付いてない日だった。白いTシャツに小太りハゲ頭の人がいると思ったら、小中学校の同級生J本さんだった…。雨なのに傘も差してなかった。

そして声を掛けてもらった。そうは言っても出来る限り知り合いには会いたくない…。


あと、警察に違反切符を切られてしまった。自転車の傘差し運転で初めて捕まってしまった。「知らなかった」と言って、とっとと別れば良かった…。



↑ 朝食(カロリーメイト・チーズ味)を食べた。



↑昼食に『びっくりドンキー』で外食をした。ランチセット(チーズバーグディッシュ 200gとライス大盛 合計1,310円)を食べた。



↑久しぶりに「地元のパッケージプラザ」に行って来た。メルカリの梱包で使うものを探しに来たけと、「巻クラフト紙」が気に入った。大きいので、持って帰るのが大変だけれど…。



↑初めて行く地元のGEO(ゲオ) に行って来た。けど、特に気になるものはなかった。



↑ダイソー 妙典店で、「ジョイント付き カラーチェーン (日本製 太、グレー、全長110㎝)」をおとといに引き続き、3本買った。



↑タイトーFステーション 市川妙典店のUFOキャッチャーのプライズ品で、「リアルな猫のぬいぐるみ」が気に入った。



↑地元の睡眠外来の予約日なので、12回目の診察に行って来た。今年3月3日(金)以来、今年4回目の通院。今回も、主治医に聞きたいことをあまりなかったけど、少し質問出来て良かった。リスペリドン(リスパダール)をリクエスト、したけど、「オススメ出来ないし、(リスペリドンは)デエビゴなどと併用しない方がいい」と言われたので、処方は止めることにした。今回は、前回同様に「ドラール(クアゼパム)錠15mg」と、「デエビゴ錠10mg」と、前々回以来に「トラドゾン 塩酸塩錠25mg」を処方してもらった。

しかしベンゾジアゼピン系の睡眠薬であるドラール(クアゼパム)錠は、余程のときしか飲まない予定ではある。



↑ 夕食(まぐろのたたきと、ご飯と、お吸い物)を食べた。