追加のボニクラ | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。


なんだか、もう一度観ておきたいなぁ〜というわけで、先日おかわりしちゃいました😅
リピチケを購入し、窓口で引き取ろうとすると
「前回のチケットはお持ちですか?」
はっ?
え⋯っと、持って来なきゃいけなかったの?
細かい説明とか読まない方だけど⋯いやいや、そんな事書いてなかったでしょ?
スマホのスケジュール帳に、座席番号とか購入先とかもメモしておいたのが役に立ちました👍
突然の休演に遭った時に入手先がわかるように、コロナ禍の頃からメモする習慣がついてて良かった


前回の”ふぅ〜Girls”は、やっぱりあの日のアフトクに集まってたコアなファン達だったのか、ボニー以外は同じ顔ぶれだけど、手拍子や掛け声はなく静かに進行
笑うとこは、しっかり笑いますけどね
美容院でのバックとブランチのやりとりとか、バロウ兄弟の動きとかね☝️
バック兄ちゃんは、「刑務所に戻ろうと⋯」と言うとこで「けっ⋯けいっ⋯ぶふぁ〜っ」と思いっ切りクライドに唾を飛ばしてました😅
けっこうな量が顔面に飛び散ったよね

観るたびに思うのが、ブランチのソロ曲(♪部屋に子供達〜ってやつ)ってなんとなく演歌ちっくな哀愁があるなぁ
#後日追記#
いつ観たっけ?とちょっと読み返してたら⋯
↑これ、「庭に子供達」でしたね😅部屋にはキャンドルだ☝️あぁ、哀しい記憶力
ワイルドホーンさんなんだから、そんなわけはないんだけど⋯

兄弟のデュオでは小西くんの方が低音側を歌うのも、実は結構お気に入りポイントです✌️
お兄ちゃんの方が低い方になるのは普通なのかもーだけど、ご自身で作る曲だと音域高めのが多い印象だけど、中〜低音域の声好きなのよね🎵

当初の予定よりたくさん観てしまったけど(〜💸)、もうすぐ東京は終わってしまう
これ、💿️にはならないかしらね?
衛生劇場とかでやってくれても良いんだけどな

そうそう⋯
カテコの最後に客席から「ふぅ〜♪」と声が上がると、桜井さんが「ふ〜って言ってる♪」と嬉しそうに矢崎くんに耳打ちすると、すかさず「ふぅ〜♪」と腕を振ってたのが可愛かった😄
”ふ〜Girls”は矢崎ファン達なのかしらね?