未来少年コナン | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。


2度目&my楽でした



このサメくんの登場時の泳ぎ方、わりと好きです👍

このビラビラしたやつの正体は…何?

この二人は、ひたすら体力勝負だけど、加藤くん足の指の力を良く鍛えたよね~
物を挟んで持ち上げるのは、大変だと思う

2回目でも、やっぱりオープニングの白衣の人達の動きの意味は分かりにくい…😰
マイムとかダンスだけで表現されたものから意味を理解するのって、かなり苦手なんです😔
この人達が開発した超磁気なんちゃらのせいで、地殻変動が起きたってこと?

二幕頭の"砂漠"も、初回はしばらく何を表現してるのかわからなくて…
しばらく話が進んでからようやくあのうごめいてた人達が、砂の動きをしてたのか~☝️とわかったやつです😅
初回は座席が前寄りだったから、よけいにわかりにくかったのかな?

海に沈められてくコナンに、ラナちゃんが必死で空気を含んで来ては口移しでコナンを助けようとするシーンが一幕ラストですが…
海中を表す幕の使い方やワイヤー操作で浮遊感を出してるのはきれいだけど、ラナちゃんの必死さがいまいち伝わって来ない感じも…ね
まぁこの長さの話を2時間半でやるんだから、そこまで時間かけてられないんでしょうけど

モンスリーの門脇さん、前回は台詞が聞き取りづらくて、幼い頃の体験談もいまいちわかりにくいなぁ~と思ったのだけど😓
声のトーンが高いので、アニメのモンスリーと乖離があり過ぎて私の中で受け入れにくかったのかも~と改めて思ったり
なぜか唐突に(と思える)歌い出すけど、"音楽劇"という程いくつも歌が入ってくるわけじゃない中で、そこは歌っちゃうんだーとちょっと違和感があるのは、歌い方のせいかな?

で、結局、ギガントの対決の結末は…?
やっぱ二人とも倒れていったようにしか見えないのだけど…

それにしても、今井さんの歌声の迫力スゴいな😳
ミュージカルではお見かけした記憶はないのだけど、私が観る作品に出ていないだけかしらね?

この日は、ステージセット解説イベント付きでした
気になってた効果音についてもちょこっと説明があり、なんと銃の発泡音は、毎回膨らませた風船を割ってだしてるそう🎈🔫
ほぉ~それは見えてなかったので、気づかなかったわ
海の中を表す時の幕の使い分けとか、ガムボート(?)にマストが付いてるわけとか、短い時間だけど楽しめました
バックステージパスは取れてなかったので、せっかくなら参加してみたかったな