前夜、コンサート終わったらどこかに飲みに行こうかと思ってたけど、軽く腹ごしらえしてたのでお腹空かず、コンビニで缶チューハイと何気なくこちらを購入
パッケージに↓
で、今日はどうするか悩みつつ
達磨発祥(?)のお寺もススメられたけど、興味ないしなぁ~
とりあえず、見晴らしが良いとオススメされた市役所へGo!
バスもあると聞いたけど、歩けそうなんでテクテク👣出発
途中にあった「ハープの泉」
市役所の21階が展望室になってて、レストランもあるのね
…って、11時半からかいっ?(到着時=10時半🕦️)
しかも
ランチタイムまで時間潰せるものもなさそうなので、お隣のギャラリーをちょっと覗いて、こちらへ移動
名前は聞いたことがあるけど、、、くらいだったけど、ほぼほぼ同世代だったのか
17歳で亡くなってるということは、10代でこれ程の作品を完成させてたのね😲
才能がある人に限って、早くに逝ってしまうものですね
見終わって、さてどうするー?
地元メシ食べてないけど…地元っぽいのって何だ?
なんか肉系が多そうだよね
ん~と悩みつつ
❗️☝️
新幹線も混んでることだし、のんびり在来線でお弁当食べながら帰るのもアリかも♪
というわけで、新幹線料金の代わりにグリーン車に乗ってランチタイム
ダルマ弁当も気になったけど、こちらにしてみました
これ、群馬メシですかね?
黙々と食べて、後はウトウト😪💤💤
3時間近くかかるけど、の~んびり出来て逆に良かった感じ😄👍
久しぶりの遠征を兼ねた旅は、行き当たりばったりだったけど、それなりに楽しく過ごせました
長く家を空けたのも、引っ越してから初めてでしたが…
寒い中、にゃんずはこたつで丸まってました🐈⬛
やっぱ歌にもある通りだにゃ~😸