夜は、音楽 | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。


観劇dayーと書いてたけど、夜の部はコンサートでした
9月にも観た(聴いた?)こちら

『Dandyism Banquet tour2022』
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール

始めての会場で、青砥ってどこ?←なまま、検索に従って電車乗り継いでの移動でした
スカイツリーより向こうなのねぇ😶
駅周辺でも、初めて来た人が多いようで皆地図とにらめっこ😅
場所を知ってる方となんとなく合流し、何人かが「あれ、そっちになるの?」とボソボソ
ハイ、私も地図を見た時は逆向きに進もうとしてました😣💦

無事会場に着き、席でスタンバイ
どこからか口笛の音が響き、耕史くんのアナウンスで始まります

昼間のガチャガチャした賑やかな作品とは真逆な雰囲気の、しっとり大人な感じの作品です
相変わらず「ボクの好きな○○です」は連発してたけど(笑)
ライブハウスとかで、ちょっとアルコールなんか入れながら聴きたい雰囲気

どうやっても拍子がつかめない不思議なリズムの曲もあって、なんでこれに手拍子つけられるの?😵と、さすがプロ!と感心したり…

K.K.D.の懐かしい曲に、今はもういないけど残された音楽はずっと歌い続けていけるんだなぁ~なんてしんみり思ったり…

 なんだか、感情の振り幅が大きな1日でした

そして、帰宅後のショック😱
シェーンブルン宮殿でやった『エリザベート』の野外コンサートをWOWOWでやるというので、録画予約して出たはずが…録れてなかった😵⤵️
仕方なく、オンデマンドで観たけど…残せないじゃないか❗️😭
久しぶりに観たルカスくん💕さすがにおじさんになったよね…
マヤさん、おいくつになったのかしら?幼い頃のシシィは若いおじょうさんが演じ分けるの、無理がなくて良いねぇ。

今期の東宝版は、芳雄トートは博多だけだし、年明けは予定立たないので諦めたので、しばらくこのオンデマンドで楽しむことにするかな。
再放送早くお願いします🙏