秋散歩 | 次はどこへ行こう!?

次はどこへ行こう!?

2010年生まれの、でっかいくせに甘えん坊な黒にゃん(♂)とツンデレお嬢さんシマ白にゃんと、湘南に暮らしています。
可愛い物好き、観劇や旅も好きなので、雑多に呟いてます。


連続夜勤が明け、どうしても寝るタイミングが半端になるので、昨日はダラダラ~な一日でした

今日は、休みの日には珍しく早起きしたら、カラッと良い秋空~🌤️と軽い気持ちで出掛けてみたら…
なんざんしょ?この残暑具合ったら😱

晩夏の海…と、いうには暑過ぎた💦

そのまま、涼を求めて、気分的に北鎌倉まで行ってみました
(いや、江ノ電でウトウトしてたら、予定の駅乗り過ごしたので、ならばいっそーと思っただけなんだけど😜)
まずは腹ごしらえ
「"秋のおにぎりセット"ありますよ☝️」と言われ、800円支払って何が来るかとちょっと期待したら…お味噌汁とお漬物が付いてるだけだった😔
ま、キノコの炊き込みご飯だから、秋なんだね

桜の葉っぱは、色づくの早いね
空の色は、かなり秋っぽいけど…少し歩くと汗だく👕💦

古民家ミュージアムに立ち寄り(写真はほぼ撮ってない)

葉祥明さんの美術館に寄ってほっこりして、、、

明月院に到着したら、まずは…
お茶でほっこり(笑)
水琴窟の音が涼やかでした(竹の筒に耳を当てると聴こえてくる🎵)

本殿前の門からずっとお花やお庭が綺麗👏
もうすぐお彼岸ですね
でも、紫陽花で有名なだけあって、まだ色が残ってるものも…




トイレの前に、なぜか花壇
薔薇が可愛く咲いてるのが男子トイレ側というのが…😅
帰りに、橋の上で見つけたウサギと亀
亀さんの足が折れちゃってて、可愛そう

夕刻、最寄駅まで戻ると、ちょうどムクドリさん達
…?の帰宅ラッシュでした

枝という枝に、びっしり止まって大渋滞

へ~、外はうるさいんだねby がふちん