特にお気に入り💗って人が出ていなくても、観たい作品は観ます👍
月曜日にはこちらを観ました
直前に、WOWOWオンデマンドでリピート配信してるのを見つけて、チョロっと観たのだけど…😜
以前、野田版も蜷川版もリアルに観劇し、TVで放送されたのも観た…はずなのに、あまり記憶になかったというね😅
前方だけど端っこだったので、ナナメ目線で四角い舞台を対角線上に観る感じに😔
ま、隅っこに座ったりするとお顔も良く見えたので、まぁヨシ😌✌️
メイクのせいか、始めのうちは果歩さんが誰だかわからず…いや、メイクの力って凄いね(私だけか?😅)
穴を下に掘るのではなく上に積むのって面白いと思ったけど、以前観たのもそうだったのかな?
ラストに向けて、あぁそうだった!そこに繋がるんだったなぁ~とわかってても、やっぱり息が詰まって苦しくなる
どうも苦手なのよね…と思ってるのに、ついチケットに手を出してしまいます😩
近々、野田・蜷川両バージョンをやるってCM を観た気がするから、期待して待ちましょ😌
それにしても…
白石さんって、おいくつになられたのかしら?
お元気過ぎて、ある意味化け物感←誉めてます
声の張りも十分だし、若者達が早口で捲し立ててわちゃわちゃやってても、出てくるだけで場が締まる👍
(あ、これは先日のバイオームと同じ感じか🤭)
で、本日はこちら
たまたま予定のない休みで、仕事でストレス貯まってたので、何かしら"お出掛け"しちゃいたくて2週間前くらいに取ってみた😑
ちょうど、古川くんと長井さんの猫系ドラマ観てて、気になったのかな?😜
在日ファンクというグループが、舞台上で生演奏&生歌を付けるというちょっと変わった形式のストレートプレイ
初めて拝見&拝聴するグループだったけど、音楽がかなり心地好くて良い感じ😌✌️
平野さんがトーンを落として話すと、台詞が聞き取りにくくて、私の耳も衰えてきたのかと悩む😓
声量はある人なのにね…
古川くんが、声張ってるのは初めて観たかも🤭
いつも、静か~に話すイメージしかない
ダークなホラーコメディ(?)で、次々と悪事がバレたり発生したり…
結局、まともなノーマルな人いた?(苦笑)
いや、こういうのも嫌いじゃなくて、かなり笑って観てる自分に驚いたり😅
河原リーダーにしては、言葉の表現だけでリアルなゲテゲテが出て来なかったので、逆に想像しちゃって怖かったね(職業柄色んなゲテゲテ見てきたし😓)
今日で今年も半分終わり
相変わらすコロナ休演に遇ったりしつつ…
それでも舞台作品30回以上、ライブも片手折り返すくらい楽しんでるって、我ながら…😜
それでも貯まるストレスって、何だよ?!ってなりますね😑
下半期も、楽しむゾ✊と(笑)