日々の積み重ねはいつか実るのか。 | ひろ の 記録 - スローピッチな釣り と 登山 と 音楽 -

ひろ の 記録 - スローピッチな釣り と 登山 と 音楽 -

Camera
NIKON
AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

時間を見つけて、少し続けて浜に行ってみました。

初日。
雨の後なのでスズキを狙いました。

最近、BKRP115に加えてK2RP122を使ってみていますが、全然違う使用感ですね。K2RPは、トップというよりはよりシャローのミノーという使用感と感じました。飛距離はどちらもかなりでますが、2nd ジェネレーションの方が出ます。重量も結構違うので、その差が大きそうです。

この日はアピールを重視して、BKRP115で。
着水後少し泳がせたところで、喰いました。
最初はスズキだと思いましたが、全然引かない…むしろ糸ふけが出てる。
違和感を感じながら上げてくると、やはり。

{80925863-5A9C-489A-B9D8-89D3344A0945}

{CA5555D5-D7AF-41A9-A635-CBA1D08AE504}

{674502C9-26B3-4B6B-9BC3-9686C03EF0BF}

タチウオは、縦にも横にも素早く泳ぐんですよね。3.5本指くらいでした。食ったというより当たってきた?
この日はこれのみで終了。

その次の日。またスズキ狙いで。
しばらく反応ありませんでしたが、流れが少しゆるい、落ち込んだところでヒット。
ゆっくり無気力な魚を演出したところ、食ってきました。44cmと小さかったですが、綺麗な魚体でした。

{6D821AAE-CF9B-477F-A54A-F41F48AE48D1}

その後、時間を見てヒラメポイントへ。
しばらく集中して投げていると、ヒット。
しかしまた微妙な引き。タチウオでした。前日より少し細め。よい時間だったので写真はありません。3本指ちょいでした。

その日は、これにて終了。

その後2日は、魚っ気なく撃沈しました。雰囲気があまりなかったです。
1日はまったり、もう1日は適度に波っ気がありましたが…。濁りは強めでした。
あまりまったりしすぎているのも、釣りはしやすいのですが良くないことが多い気がしています。


3時起床で少々疲労していましたが、釣りの後自転車で焼津へ。

{8EA181EB-F439-4398-8AD7-6C01809EF189}

{A20C70A0-0957-40AE-AFE2-B4699964C415}

寄り道を含め約70km弱で、自分としてはロングライドでした。

焼津の某釣具屋にも寄りたかったのですが、ジグを一つ買うと荷物が1kg増えることが怖くて、行きませんでした。次回は行きたいと思います。


そして直近の釣行。
潮の具合でヒラメ狙いをメインに。夜に雨が降った影響もあるのか濁りが強かったものの、良い時間帯に集中してやっていたら釣れました。

あのプラグを、グリグリ巻いてきて、ガツンと入る感触は、良いですね。
潮の低い時間から投げていたので、ハリが甘くなっており心配でしたが無事上がり良かった。

{CDF9C4E8-99DB-4D81-944A-02D5A246AAAD}

{FCCA8F06-54AF-44BE-BA22-FD3EC9BE4602}

小さいことはわかっていましたが、明るくなって計ってみるとやはり38センチ程度と子供の枕くらいのサイズでした。座布団への道は遠い…。

本当に良い時間帯は、集中ですね。一投一投、何が起こるかわからないと思って、集中して投げることが重要のようです。ルアーチェンジや場所移動は、よほどの理由がない限り避けて、玉砕するつもりで投げ倒してみると、結果が出ることが多いです。


なかなか記録魚は釣れませんが、懲りずにまた浜に行ってみます。
早く大型ヒラメを釣らないと、スズキ釣りに専念できません。