求人探しはマーケティング | 「聴く」が苦手なあなた専門 

「聴く」が苦手なあなた専門 

たった1回で実技試験ラクラク突破!
国家資格キャリアコンサルタント一発合格講座

~解決思考にならず、ココロで聴けるようになる津田式メソッド~


さて、今日は「マーケティング」についてのお話です。


マーケティングというとどのようなイメージがありますでしょうか?
例えば、集客とか何かを売るとか市場などなど、
あまり就職や転職とは関係ないように感じますよね?


でも実際は就職、転職はマーケティングがとても大切なんです。
企業が必要とする人材を求めることを求人と呼びます。


ということはそれぞれ求める人材が違いますよね?
あの企業は○○のスキルのある人が来てほしい。
この企業は○○のような人に来てもらいたい。
それぞれ企業が何を求めているのかを、そしてどこに自分を売り込んでいくのかを、



これらを考えることがすなわち「マーケティング」となります。

この売り込み先ですが、実際に世の中に出ている求人情報とあともう一つあることを
ご存じでしょうか?
「潜在求人」というものがあるのです。

こちらは次回にまたお話させていただきます。

では、また。


前→3.2-2「やっぱり転職だな」と思ったらこれをしてみてください
次→5.転職トレンド



↓よろしければ 「ぽちっ」 応援お願いします↓
にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村