ミステリと言う勿れ(ド) | 新・伝説のhiropoo映画日記

新・伝説のhiropoo映画日記

映画が好きだ。ドラマも好きだ。
そして、イケてる面はもっと好きだ。

そんな好きなものが詰まった日記、読んでみるかい。

             

2022・日本産。 12話。 FOD。

                   

出演:菅田将暉 伊藤沙莉 尾上松也 門脇麦 筒井道隆 永山瑛太

 

 

累計発行部数1300万部を突破する田村由美の人気漫画を、

菅田将暉主演でドラマ化する月9ドラマ。

 

 

 

ブタ

実は見て貰うと分かるが、話数の後に見慣れないアルファベット。

FODとはフジテレビオンデマンド。4月10日までなら、Amazonプライムに入っていると

1ヵ月間だけ200円で見れると言うので、入ってしまった。

ドラマはフジのモノは他の配信で見れないし(見れないモノが多い)1ヵ月だけ見捲ってと

算段している。だって、このドラマなんかレンタルしようにも気が遠くなる程待つのだから。

           

と言う事で、私としては珍しい日本産のドラマに記事がUPされるかも。

                 

   

ある日、身に覚えのない殺人事件の容疑をかけられた大学生の久能整。(くのうととのう)

 

任意同行を求められ刑事達の取り調べを受ける中、整は事件の裏に隠されたヒントや、

刑事たちが抱える悩みに気づいていく。

 

特に事件を解決しようというつもりはない整だったが、思いつく事を話すうちに、

いつのまにか事件の謎のみならず人の心まで解きほぐしてしまう。

           

 

まぁ、どんな雰囲気かは↑で分かると思う。整が、疑問に思った事はドンドン話していく。

              

大学生で教師を目指している。彼女も友達もいなくて、カレー好き。天パが嫌。

人の仕草を無意識に真似る。1人暮らしをしている。でも、謎の部分も多いよ。

             

勿論、警察は表立って整に事件解決を依頼している訳ではないが、池本と風呂光は

暗号等を解く場合、遂頼ってしまう。

                            

<4エピ ゲスト柄本兄> 

何とお間抜けにも、4だけ飛ばして最後まで見てしまい。4だけさっき見ると言う羽目に。

          

でも、この回が何気に一等好きかも。忘れてたけど「山賊の歌」とか聞けるし。

柄本兄との会話も2人が好きな「詩」について語ったりと凄く興味深かった。

            

「その男を捕まえてくれ。モジャモジャじゃない方」と言われた警官が

「どっち?」って笑った。(雨に濡れた柄本兄の頭もパーマでぐしゃぐしゃ )

                   

↑誰か分かる?パツ金野郎。

             

私は誰が演じているのか分かっても、名前と印象が繋がらなくて困った。まだ信じられない。

(劇場版に続いて行くのか?知らんけど) 

                   

<麦ちゃん レイカ>

 

面白い役処だったし、彼女については切ないね。

                    

<風呂光役の伊藤沙莉嬢>

          

整のアフロの次に見たかった。新人の刑事。ちょっと、何にも知らなさ過ぎが気になるけど。

刑事として一挙に成長するし、この2人はどうなるのかな?

           

尾上松也氏は物凄い苦手なんだけど、このドラマでは良いアクセントとなっている。

起こる事件がなかなかハードなモノだったりで、一寸ホッとする。

              

私は日本のドラマを殆ど見ないので「筒井道隆」氏が、偉くおっちゃんになっちゃって

驚いたが、貫禄も出て良い味出してるのでは。

               

 

兎にも角にも、モジャモジャ頭の整役の菅田将暉様だが、この役の時のビジュが

すんばらしく美しい。

          

普通の頭に戻ったら、ちょっとがっかりしている私がいる位、この時が良い。

 

屁理屈か?哲学か?と言う問いが出て来るが、色んな分野の膨大な知識を蓄えた

整がどういう子供時代を送ったのかを是非知りたい。

 

ともすれば頭でっかちの奴になっちまいがちだが、彼女も友達もいないと言う彼の

友達には絶対なりたい。

 

 

9月に劇場版が上映されるらしいが、スペシャルドラマもあるのかな?

絶対に見たいと思う。

 

 

 

 

 

 

            

 

にほんブログ村 映画ブログへ←このバナーより、どうか一つ、ポチッとなをくれなきゃ屁理屈言うゾウゾウあせる
にほんブログ村