7月30日に投稿したなう | 廣野秀樹\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語(金沢地方検察庁御中)

廣野秀樹\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語(金沢地方検察庁御中)

 殺人未遂事件として木梨松嗣弁護士、長谷川紘之弁護士を金沢地方検察庁に刑事告訴手続き中 (さらば弁護士鉄道\泥棒神社の物語)

 市場急配センター(石川県金沢市)の組織犯罪と加担、隠蔽をした弁護士らの物語(事実)。



時刻は7月30日10時14分になっています。昨日からテレビの録画に失敗するようになっていたのですが、ディスクがいっぱいになっていたことに気が付き、データの削除などやっていました。
7/30 10:41

<2014-07-30 水 10:16> [ ←これまでの記述範囲の終了時刻]]
7/30 10:41

**** EDITING 宇出津あばれ祭りでの被告訴人KYNとの再会と、モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)に対する刑事告訴について 2014年7月30日
7/30 10:42

**** DONE 宇出津あばれ祭りでの被告訴人KYNとの再会と、モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)に対する刑事告訴について 2014年7月27日
7/30 11:05

**** DONE 宇出津あばれ祭りでの被告訴人KYNとの再会と、モトケンこと矢部善朗弁護士(京都弁護士会)に対する刑事告訴について 2014年7月29日
7/30 11:05

昨日は夕方に、久しぶりにアジ釣りに行ってきました。前日の夕方遅くに買い物に行く時、堤防に釣り人がいたので立ち寄ったところ、まずまずの大きさのアジが結構釣れていたのですが、期待ほどアジは釣れなかったです。
7/30 11:05

それでも一人で食べるには十分な量を釣ってくることが出来ました。色のきれいな美味そうなアジです。当日、ネットで綺麗な色のアジは紫外線の届かない海の深いところで生活していたもので、黒っぽいアジは海面近くを回遊していたので日焼けをしている、という情報がありました。
7/30 11:05

地元で人に聞いた話によると、ぬめりの多いアジほど味が良いという話を聞いたことがあります。昨日のアジは、久しぶりにそのぬめりの強い、粘液状のしずくのたてるアジでした。宝石のように輝いて見えるアジです。
7/30 11:05

今、テレビのワイド!スクランブルという番組で、青酸化合物の不審死を取り上げています。京都で起こった事件のようですが、警察が2年前の事故死を調べ直し血液から青酸化合物を発見したとか。疑われている女性が顔をぼかし、音声を変えてインタビューに答えていました。
7/30 11:27

11時58分です。アジフライを揚げ始めるところです。昨夜のうちに捌いていたのですが、手間もかかり、一人で食べるには多すぎる量です。どうしてものかと考えてしまいますが、醤油の甘酢につければ、明日も食べられそうです。
7/30 12:25