被告ら落胆や怒りの声 裁判員裁判無罪判決に検察控訴 - MSN産経 http://goo.gl/LNGR 違法な薬物を外形的に所持していたが、違法な薬物であるという認識がなかった、ということなのでしょう。つまり犯罪成立要件の故意を欠く。
posted at 14:12:31
被告ら落胆や怒りの声 裁判員裁判無罪判決に検察控訴 - MSN産経 http://goo.gl/LNGR この論調はずいぶんと扇動的に、検察を批判しているようにも思える。よくいわれることだが人の心や認識は目に見えるものではないので、この種の事件の立件は難しそう。
posted at 14:15:50
自白の信用性否定、強姦致傷罪適用せず…千葉地裁 : 社会 : YOMIURI ONL http://goo.gl/HsS7 「検察官のやり口は姑息(こそく)。一般市民からすればあり得ない」、と語った補充裁判員もいるそうです。これも被告人の心理状態が問題になっている。
posted at 14:18:54
ちなみに、被疑者や被告人の犯行時の心理状態を推し量る行動について、判例などでは「徴表」という用語がしばしば使われていました。普通に見かけることのない言葉なので、現在は使われなくなっているのかもしれません。
posted at 14:22:41
どうするんでしょうね。面子とか気分的なもの以外は、何も痛まないと思いますね。威信なんかは既に十分過ぎるほど地に堕ちていることでしょう。少なくともネットで情報見ている範囲では。RT @Kuppalaw: 面子にかけての控訴、負けたらどーする?w
posted at 14:30:41
恐喝未遂容疑で道警巡査を逮捕 強姦事件で会社社長脅す - 47NEWS( http://goo.gl/3CB3 結構重要な内容のニュースだと思いますが、ニーズも乏しいので、たいした話題にもならず、周知されることもほとんどないと思われます。こういう感覚が不公正な捜査にもなるはず。
posted at 14:34:39
姉妹虐待死 弁護側「一審の手続き違法」 札幌高裁で控訴審 http://goo.gl/TILf 控訴審の即日結審をみたのは、植草教授の裁判以来です。弁護人は暴行と死の因果関係が立証されておらず、傷害罪にとどまると主張しているそうです。肩身が狭いです。同じく裁判を争う立場として。
posted at 14:42:20
@Kuppalaw 自分も覚醒剤の害悪については専門の教育を刑務所で受けたものの、あまりピーンと来ていないのですが、中国やアジアの諸外国と較べれば、ずいぶん手ぬるそうです。刑事政策上の一般予防の観点とうか、治安維持、犯罪抑止の責務を負う検察の立場からすれば、控訴はするでしょう。
posted at 14:55:29
http://bit.ly/cW56Dr アメブロ最新記事:岡田進弁護士について - 刑事弁護のあり方について問題提起します。定期的にご案内させてもらいます。2010-07-06 15:09:00
posted at 15:09:01
恐喝未遂容疑で道警巡査を逮捕 強姦事件で会社社長脅す - 47NEWS( http://goo.gl/3CB3 これ読んで思い出したのですが、不動産会社の社員が起こした強姦殺人で、1億円以上の賠償責任を会社に認めた民事裁判がありました。静岡で浜松だったかな。平成7年頃本で見た。
posted at 15:09:27
裁判員裁判:前科言及の冒陳を制止 東京地裁 - 毎日jp(毎日 http://goo.gl/eWms このあたりは、裁判官の当たり外れというか、運にも左右されそうです。同種前科があるというインパクトを与えただけでも、効果はありそうです。内容なくても。
posted at 15:13:52
Clip! - 2009-05-20 この「いじめ対策」はすごい!CommentsAdd Starzakkicho... http://goo.gl/7XjF これもボ2ネタで知りましたけど、複数対応のあたりは金沢西警察署でも実践して欲しかったです。前々から思ってた。
posted at 15:38:20
保護者5人に1人が学校へ苦情や要求 「クラス替え」「アル http://goo.gl/keYE 中には金属バット持参で訪問し、逮捕された夫婦もいるそうですね。
posted at 15:44:15
@Kuppalaw 今年だったと思いますが、日本人が5人だったか、死刑の執行をされたそうですよ。4月頃だったかな。
posted at 15:56:13
http://bit.ly/bzhzQ8 被告発人:YSKの供述調書<平成4年4月20日付> - 刑事司法のあり方について問題提起しています。定期的にご案内させてもらいます。2010-07-06 16:06:00
posted at 16:06:01
働くナビ:最低限の生活に必要な費用は都市の規模によって違 http://goo.gl/sqM8
posted at 16:20:27
RT @kuroki_akio: 【速報】大相撲名古屋場所の生中継中止を決定。NHK。
posted at 16:24:18
http://goo.gl/psyr 1回目の議決の審査員が5人残っていれば、2回目も『起訴相当』になる可能性が高かったが、新メンバーが白紙から審査するとなれば、議決も変わってくる。検察の処分通り、常識的な『不起訴相当』になるかもしれません」(司法ジャーナリスト)(引用)
posted at 16:48:24
(司法ジャーナリスト)というのは何者か全く不明ですが、1回目の基礎相当とした検察審査員を、非常識な判断をしたと、評価しているようにもみえます。(日刊ゲンダイ2010年7月2日掲載)とは書いてあるので、こちらの記者なのでしょう。
posted at 16:52:21
2010-07-06 - 奥村徹弁護士の見解(06-6363-2151 okumura-law@i.softbank.jp ) http://goo.gl/JwTt ここに刑法の強姦罪の条文が引用されていますが、ずいぶん変わっていたみたいです。恐ろしく重罪であることは明白ですね。
posted at 17:16:44
気になったのはこの部分。→第百七十七条若しくは第百七十八条第二項の罪又はこれらの罪の未遂罪を犯し、よって女子を死傷させた者は、無期又は五年以上の懲役に処する。
posted at 17:17:50
刑法においては実行の着手というのが重要な意味を持ち、これが未遂と既遂の成否をも左右するそうです。なお、未遂には中止未遂と、障害未遂があり、前者の場合、必要的な減刑だったと思います。ダンプカーに連れ込んだ時点で、実行の着手を認めた判例がありました。
posted at 17:21:35
しかしながら、第181条(強制わいせつ等致死傷)では、未遂であるか否かに関わらず、犯罪行為によって生じた因果性の全てを認め、結果責任を負わせているのではと解されます。それもずいぶん重く、無期又は五年以上の懲役なので、下限は殺人罪と同じと思われます。
posted at 17:25:48
構成要件で明記されていたんですね。未遂罪の結果責任を既遂と、等しく扱うと。知らない間に日本の刑法もまた変容していたようです。
posted at 17:29:01
石川県警察本部長宛上申書【平成21年9月10日】http://bit.ly/9UbNKC - 刑事司法のあり方について問題提起しています。定期的にご案内させてもらいます。2010-07-06 17:30:01
posted at 17:30:02
強姦罪は平成4年当時も、下限が2年。上限が15年ではなかったかと思います。たぶん今は有期刑の上限が20年になっているのかな。自分の場合、これに上限10年の傷害罪が加わり、併合罪になっていました。この併合罪というのは素人にはややこしいですが、1.5倍プラスという感じでした。
posted at 17:36:12
平成4年5月28日に金沢刑務所の拘置所に移送されたことははっきり憶えています。当日が本来の初公判の期日でもあったからです。で、この時だったと思うのですが、事務棟の一階の部屋で、刑務官から併合罪で最高20年の懲役になるといわれた気がします。ゲシュタボのような厳しそうな刑務官でした。
posted at 17:39:33
まあ、今思えば失敗だったと思うのですが、その細身の刑務官に弁護人について質問され、「いらない」と答えていたのです。重大な結果に対する自責の念もあったと思いますが、なにより金沢西警察署での取り調べがどうにも解せず、混乱した状態が続いていました。
posted at 17:43:30
気になったので平成8年度版有斐閣判例六法を引っ張りだしてみたした。何年ぶりに開いたのか記憶にないつらいですが、紙質がいいのか新品当時と変わらないみたいです。福井刑務所に服役しているとき、差し入れてもらったものだと思います。六法全書も同じ。
posted at 18:08:16
http://bit.ly/cW56Dr アメブロ最新記事:岡田進弁護士について - 刑事弁護のあり方について問題提起します。定期的にご案内させてもらいます。2010-07-06 18:09:00
posted at 18:09:01
(強制わいせつ等致死傷)第一八一条 第百七十六条から第百七十九条までの罪を犯し、よって人を死傷させた者は、無期又は三年以上の懲役に処する。(平成8年度版有斐閣判例六法)
posted at 18:11:48
やはり平成七,八年当時の刑法では、強姦致死傷について、未遂犯の処罰は明記されていなかったようです。さっき、有期刑の上限を現在は二〇年と書いたと思いますが、他の重い罪との併合罪だと三〇年が上限になるのかもしれません。このあたりはよく分かっていないです。
posted at 18:14:41
ついでに書きますけど、強姦罪と聞いても漠然なイメージしかわかない人が多いと思います。刑法というのは法益つまり法律上保護されるべき利益を守ることを目的にしているそうです。現在は違っているのか確認していませんが、強姦罪は「意思の自由を害する罪」に含まれていました。意志かな?
posted at 18:27:55
自分の事件の場合、被害者が意識不明だったので、父親が手書きの告訴状を出していました。そこには、「好きでもない広野に体を許すはずがありません。」と書いてありました。この点についても、ろくに聞き取りもしないまま、江村正之検察官は準強姦罪で追起訴しています。
posted at 18:32:56
金沢西警察署の捜査については色々疑問があるのですが、その一つが、関係者の事情聴取というか供述調書の作成時期です。なにか、日数が経過し、被害者の意識の回復の可能性が低くなってから、やんわり始めたような形跡が窺えます。
posted at 18:35:32
石川県警察本部/2009年作成分(未提出) http://ow.ly/1Z542 - 警察の捜査、刑事司法のあり方について問題提起しています。定期的にご案内させてもらいます。2010-07-06 19:43:00
posted at 19:43:01
まだ、ちょっとだけ外は明るいですが、ようやく日が暮れたという感じです。今日は天気が良かったけど、午後も少ししか暑くなりませんでした。もともと緯度が高いので、比較的涼しいですよね奥能登は。その分、冬も気温は低めですけど。さっき書いた分ブログにまとめておきたいと思います。
posted at 19:53:18