グレーチング蓋を移動してもらいました | 千葉こうきのブログ

千葉こうきのブログ

日常の議員活動等をご紹介します

 8月31日午前の大雨の際に、ご近所の川先3丁目のJR奥羽本線沿いの道路の側溝が溢れました。以前、その側溝に雨水が流れ込みやすいようにグレーチング蓋を入れてもらったのですが、その蓋の位置が雨水が溢れた位置より上流であったので、今回、下流に移してもらいました。8月31日午前、ご近所の川先3丁目のJR奥羽本線沿いの道路の側溝が溢れましたJR線路下を通る菅からくる雨水が溢れました

その反対側となる取上4丁目側の管の入口です。その取上4丁目でも雨水が溢れ、泥が付着している位置まで、水位が上がったとのことです。グレーチング蓋を下流に移動してもらいました