8か年かけ、城東1号線(弘前駅城東口~東消防署)の歩道改修へ
弘前市議会の令和5年第1回定例会の予算決算常任会で行われた令和5年度一般会計予算での質疑の一部をご紹介します。今日は、城東1号線(弘前駅城東口~東消防署)の歩道改修について。
豊田地区の市政懇談会が開催された際、城東1号線の歩道補修の要望が出されたことから、千葉市議は、令和2年第一回定例会の一般会計予算質疑で質問。その際に、「歩道のバリアフリー対策事業として、国の交付金を活用できないか関係機関と協議していきたい」の答弁が有りました。
今回、その歩道について、設計業務に係る予算が計上されたとことから、私は、「起伏が激しい歩道で、歩きにくいとの声があった。対応をお願いしたい」と要望しました。
事業期間は令和5年度から令和12年までの8か年、令和5年度は弘前駅東口から約半分の区間について測量と設計業務を行うとのことです。