初めての「ラムネの飲み方」公演 | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

はいビックリマーク またまたお久しぶりです。ねいじゅです。 更新してなさすぎて、みなさんのアメブロの閲覧リストの中でも一番下に近いところまで下がっていたことでしょうww

今回も、久々にテンションがガチ上がりになる事案がありましたので、ブログを書こうかなと思ったわけです音譜  ・・・だって、twitterとかだと字数も少ないし、この感動をわかってくれる方が少ないんだもんww



というわけで、久しぶりに栄の公演を見てきましたよチョキ


{9E274B26-AA41-4C56-8FD5-7788E5411E3C}


以前にお邪魔したのが去年の10月ですか。 ずいぶん久しぶり・・・あ、でも難波ならその間に2回入った気がする。

でね、今回は初めて「ラムネの飲み方」公演を見ることができたんですよ。 

推しメン都築ちゃんも一度も属したことがないこともあり、一番縁遠いチームKⅡ・・・ 去年行われた全国ツアーの神戸のコンサートを見に行ったこともあるのですが・・・・ なかなか名古屋までとなるとねー


ただ、ちょうど1年前くらいでしたよね。 ずーーーーーっと2推しな松村香織ちゃんがついにKⅡに昇格したんですよね。 GWに行われたインテックス大阪での写メ会で、「かおたん昇格してくれたからKⅡの公演見に行く楽しみができたー」なんて言いましたが、それから1年以上経ってついに実行というww



{6104C5F7-FD56-48B4-BBAD-1EF135783CDF}


そんなわけで、ずっと前に作って一度もかおたんの前で振ることがなかった「お寿司サイリウム」一本持って、いざ栄へ。


あ、お寿司サイリウム、本当は赤緑白の配列らしいですね。ヲレのは間違ってます。


そうそう、よく曲に合わせて、また、出てくるメンバーに合わせてサイリウムの色をチカチカ変えてらっしゃるファンの人の姿見かけますが、このお寿司サイリウムだとそれができないwww ある意味男前な応援グッズですねあせる



{8E02B4BC-E8D7-41CB-8F36-B8D0F584C48D}


暑いくらいのお天気の中、名古屋に着きました。 月末に開催される伊勢志摩サミットもあって、名駅だとか栄駅だとか、警官の姿が目立つ。 いつも使っている8番出口のとこのコインロッカーも使用禁止になっていて、らせん階段の下にあるロッカー、初めて使いましたわ。


で、せっかく名古屋まで来たわけですし、所用も済ませて劇場内へ。


チケット購入までの列に並んでいる間に目に入るのは、生誕祭が近いメンバーのメッセージカードだったりします。

 誰のファンにもしっかり、イラストが描ける人がいらっしゃるのねー。 石田安奈ちゃんとか明らかに違うタッチの絵のが2種類あったりとか。 すげー。 


そしてまた、誰かの生誕絵師になりたいという夢がまた少し膨らんだのでありました。 ・・・・てか、夢見るんだったら48メンバーの絵を描けよって感じですがww



{4B6FC6EB-338C-4B4D-A58F-F1BA59CC02BD}


館内には総選挙のポスターも貼ってありましたが・・・・・  ポスター見当たらないってことは、やっぱり今年も里佳ちゃん出ないのかな、なんて、ちょっとだけ寂しい気持ちになりました。 いえいえ、ちょっとだけですけどね。 今年も、持ってる票はすべて中野郁海ちゃんに投じますメラメラ



{82E1AAFC-8C6C-4D72-848B-B7300EB10DC9}


さて、そんな「ラムネの飲み方」公演ですが、上の写真のように、花道がせりだしてある分、他の公演よりも客席の数が少ないんですよね。 その分当たりにくいってことになるのかしら。 その辺りよくわかりませんが、とにかく見れるってことで入場待ちの列に。


で、ビンゴ抽選ビックリマーク



いやいや、前回参戦した「制服の芽」公演では23巡目でよばれるという、つまり、入場が250人目くらいになるという逆に奇跡をおこしましたからねー。 ま、そんなに期待はしていなかったのですが、











まさかの1巡目で呼ばれた!!



うぉぉぉっぉ! 金属探知機をくぐりぬけて、場内に入っても、遠方とか特別枠の指定席に座ってる人しかいない、初めてみる景色でしたビックリマーク


「握手席にしようかな」

「1列目だとセンターが見えないから少し後ろにしようかな」

「やっぱり最前列に座れる時に行くしかっ!」


などと落ち着いて選べる感覚・・・・  そして結局最前列ゲットしました。


{A62D6701-0341-4819-965A-BC8E1290AD33}


はい、今回もしっかり映り込んでます。 赤い矢印が衣装とかぶって見にくいww


前の人に隠れることもなく、お寿司サイリウムがステージから見えることもあり、一曲目の「兆し」のAメロですでに気づいてもらえてレスまでもらえるというラブラブ  今回の公演はツインテール公演ということで、久々のツインテールでちょっと恥ずかしそうにしてた笑顔がまたっラブラブ



{18469C83-3D69-4D91-855D-C35CDA346224}


そんな松村香織嬢。


アラサーでツインテールに犬耳って・・・ 48で一番の○○みたいな風に言われることもありますが、ヲレは何度かここでも言ってますが、かおたんみたいな顔とか体型とか一番好きなのです。そこは折れません。




いやー、さすが最前列。しかもそんなに外側にはずれてるわけでもないので、メンバーすぐ真ん前に来てくれることもしばしば。 「ディスコ保健室」とかお立ち台がすぐ目の前なので、そこにメンバー立って踊ってくれるのはいいけど、目のやり場が・・・・・  結局見られなかった気弱なヲレ。 るかちゃんとかゆまなちゃんとか立ってたことまでは見てましたww


その後も、サイリウムの色に関係なく、各メンバーからガチなレスが!


{9443B991-8F91-4DAE-A405-EAB9F4332DAF}


ゆきちゃん、あざーすビックリマーク(若干ポジティブシンキング)


荒井優希ちゃんとか日高優月ちゃんとか、目が合うまでそらさない感じのレス、力強かったなー。 あと、隣にさきぽん推しの女子が座っててくれたこともあり、さきぽんのサービスもいっぱいだったww 「ボウリング願望」の登場時とか100点でした。



そうそう、「握手の愛」では、真ん中の花道の周り、いわゆる握手席あたりではメンバーがステージから降りて・・・・・・・・・今でも握手してるんだよね?のですが、そんな様子を真横向いて眺めてたら、ちゅりちゃんがハイタッチしに降りてきてくれたという。



{55C2A358-0EA8-41F5-883B-8F307A421DD3}


撮るんじゃねーよ。



そんなわけで、KⅡの「ラムネの飲み方」公演も残すところあと3回だそうです。 滑り込みセーフで見ることができた初めての公演。 いい席にも恵まれて



「帰りたくない」


て思えたイベントは初めてでした。


また次に会える時までがんばろう。