船上山さくら祭 | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。

今日はお休みでした音譜  昨日夜中にブログ書いたりしてたこともあり、テンションが上がってしまい、なかなか寝られなかったのですが、それでも今日は早起きしなければ。


久しぶりの一日ヲタ活ですしラブラブ


そう言いながらも日課はこなさないとということで、まずはコナンの街、北栄町の道の駅に車を置き、町内をジョギングしておりました。  北栄町を走るのも、去年Cho娘定期を見に行こうと米子まで駆け抜けた、あの時以来。

{077F6522-30E4-4A14-A6F0-2F020841EAD1:01}

実はこの像を見て見たかったんです。 北栄町役場の入口に新しくできたオブジェ。

除幕式の映像には小さなお子様ばかりが映っていたので、さも大きな像に見えたのですが・・・・  大きさがわかるものがなく、しかたなくねいじゅの靴を立てかけてみたのですがあせる  コナン君の実物大くらいなのかもしれませんね。



そして、1時間のジョギングの後、向かったのは船上山音譜

{A5D6AE68-C8D2-4CC6-9479-7AF22C348979:01}


八重桜が満開で、天気もよくて最高音譜  あ、船上山といえば、帯のように連なった断崖絶壁が印象的ですよね。


今回はさくら祭ということでしたが、会場の少年自然の家は、鳥取市内の人だったら一度はお世話になってたりするんじゃないでしょうか。 ボクも合併前の町の4つの小学校合同で研修しましたわ。  その横に大きなダムができてましたが、それは記憶にないなあ。 絶対新しくできたものだと思います。




そうそう、このさくら祭では、T☆Tイレブンに属する、地元代表ほずなちゃんと、なんやかんやで今は最年長メンバーらしい、まほちゃんの二人が、


「フェイクシスター」(←合ってる?)


というユニットを組んで、ステージで歌とダンスを見せてくれるということで音譜  ほずなちゃんは最近はダンスメンバーとしての役割もあるみたいですが、二人はT☆Tイレブンでは主に歌メンとしてのイメージ強いかも音譜 そして、一番かわいい二人だったりするのです・・・コソッ(←主観)




手裏剣戦隊ニンニンジャーのショーを見ていると、二人は舞台袖で準備を始めてました。


それに気づいて親分たちも移動。 すると、おっっはてなマーク


あゆコが二人の応援に来てましたよ音譜  2月の夢衣ちゃんが来てたイベント以来のあゆコーービックリマーク  あゆコは教科書やら資料集に乗りたいくらい立派なアイドルになる人なので、プライベートの時はアイドルらしいことは挨拶のみ。 丁重にお断りしておりましたぞ音譜  ヲレが編集長になったら、現社の教科書にあゆコを載せるからね。




~~~フェイクシスターのセトリ~~~


手裏剣  おんなじキモチ


手裏剣  GIVE ME FIVE


~~~~~~~~~~~~~~~~




{27CBC923-2993-46BE-A4DC-7AFDD7AD1DAE:01}


東京女子流さんとAKB48さんのナンバーでしたが、2曲とも春のこの時期に歌詞がぴったりでしたね音譜  二人とも楽しそう音譜  特にほずちゃん、お友達がいっぱい見に来てくれてたのかな?  いい笑顔いっぱい出てました。


ヲレも親分として、初めて二人の名前をコールしたかも音譜

{386F7748-91C2-4AA5-833F-6921DA746953:01}


一生懸命練習したんだろうなあ。 ほら、ぴったり揃ってるでしょ音譜


欲を言っちゃえば、どの楽曲の振付にも、きっと「見せるトコ」ってあると思うのです。 そういうトコでは瞬きしないとか、お客さんの方見てみるとか、できたらいいなー。 なんて、思っちゃいましたが、個人的な意見です。  先生のおっしゃることを聞いてください音譜




{0CA4705F-618D-456F-A711-FAE3F54C0FB5:01}


そこからは劇アツの撮影タイム音譜


このイベント、他にもプロのモデルさんの撮影会も組まれていたりしたため、目の肥えた、さらに重装備のカメラマンのみなさんが集まってらしたので、二人もノリノリでやってたように見えました音譜



{AEE7B0B6-01C5-436C-BCCD-696F6980971B:01}


実は、まほちゃんとは今日やっと、初めてお話できたのです音譜


パンパカパーン(←昭和あせる)  


初めて2期生と話せましたー。 殻を破れた(笑)


「ねいじゅです」って自己紹介したら、


「あー、ねいじゅさんって、あゆなちゃんのビックリマーク



そーなのービックリマーク 「ねいじゅと言ったらあゆなちゃん」なのービックリマーク



{F82405BD-8E1B-4D8C-B6F3-C1CE5059C858:01}


ほずなちゃんと言えば・・・・


て聞かれて、「あゆなちゃん」って答える人とかいないよねー音譜  だから、ほずちゃん、今回はボクの勝ちーwwwチョキ  これからもほずちゃんとは良き恋敵でいたい音譜



{613166DC-44D7-4796-AC8F-4488078C1E25:01}


二人とも巻いた髪が大人っぽい音譜  ほずちゃんが巻いてるのとか、記憶にないなぁ。 初めてだったりして。  花のカチューシャもオソロでいいねー。


{BBAB0A4A-7F50-4BFC-9D4E-57AB032BBDC4:01}


八重桜の下でも、今回の歌の振付やってくれました。



{E743541E-5B3A-4B2C-A2C8-6081A6DB07CF:01}


あいかわらず、上半身ばかりの写真でごめんなさい。 



というわけで、ねいじゅは神イベ①を後にし、山を下りて米子市内に向かうのでした。