1週間ぶりです ねいじゅです
最近更新速度おそくてすみません。 ゆりりんの生誕以来、なんだかすべて終わってしまったように、落ちまくってました(笑)
昨日はお休みだったにも関わらず、早朝にジョギングした以外は出かけることもなく・・・・ てか、Chelipが定期をしているのに気付いたのも、定期始まってからだったという うーん、この一週間、48グループ以外のアイドルの情報はほとんど取り入れないようにしてたので
そして、今日こそは出かけようと、朝から愛車そにたんを米子に向けて走らせます
最初は米子の街を通り抜けて、ちょっと大人の遊び場へー 馬が走る映像が見られる施設ですね(笑) 今日は大きなイベントの日なので
・・・・・・・そしてそこでアルバムCD一枚分くらいのお金がなくなり。。。
再び街中に戻る形で、DSPを目指します 今日はCho Cho 娘.Beの方が、「虎の穴」をしてくれたんですよね
早々と席についてお昼ご飯を食べていたのはいいですが、そこでまた大誤算
前述したとおり、ゆりりん生誕以降のイベントについての下調べが足りなかったこともあり、今回のイベントが、あいらちゃんとじゅんなちゃんの2人だけだったということを、ここで知るという・・・ 簡単に言えば、あやちゃんとのぞみちゃんの方に会いたかったってわけで(笑) 先週のイベントのステージで、すごく楽しそうな笑顔でパフォーマンスしてたのがあまりにも印象的だったので
ただ、逆に言えば、二人がいないということは、あいらちゃんとじゅんなちゃんの魅力に気付けるチャンスだったりするわけです
そんな感じでスタートする、今回の「虎の穴」。 あ、このイベントは、こすぴッと、Cho Cho 娘.Beともに、ステージ中の撮影もOKらしいですよ
~~~今回のセトリ~~~
年下の男の子
START:DASH
気まぐれロマンティック
(じゅんなちゃんソロ)
◆約15分の小休憩◆
Danzen! ふたりはプリキュア
(あいらちゃんソロ)
Over The Future
~~~~~~~~~~~
ステージを始める前に、二人からこの日のステージの目標の公言がありました
「MCを上手にすること」
「START:DASHを完璧にすること」
ということで
MCについては・・・・ こちらはダンスの振付とかと違って、正解があるものでもありませんし、一朝一夕に身につくものではないと思うので、少々(?)のグダグダはしかたない お客さんの声も拾って、できる限りそこから広げて、っていう流れを作ろうとしてたのはすごくよかったと思います
一番悪かったところをダメ出しするとすれば、おそらくボクら観客席の後ろから、運営さんの「曲に行って」的なサインが出たのだと思うのですが、じゅんなちゃんが話の流れで締めようとしてたようなトコで、サインに焦ったあいらちゃんが、ぶった切るように締めちゃったとこかなー 正直すぎる意見でごめんなさい・・・
START:DASHについては、ボクら見る側は、何が正解なのかがまったくわからないので、なんとも言えませんが、とにかく、先週初めて生で聴いてすっごくいい歌だって思って、今週はだいぶ聴きまくりましたので、自分の中ではかなり沸けましたー
パフォーマンスについては、先週よりもちょっぴり笑顔が出るようになってたように思えました そして、じゅんなちゃんは先週よりも落ち着いてパフォーマンスができていたように思えました
ただ二人ともに言えることなのですが、終始、お客さんを見ていないというか・・・・ もう少し一人一人のお客さんと目を合わせることをしてくれると、ずっとよくなると・・・・ 二人のソロ曲の時も、間奏の時に、手拍子をあおるところもあったのですが、そこでお客さんの方を見てないと、こちらも手拍子しようって気が起きてこないというか 読んでくれてたら反省点にあげてほしいとこかな。
今度はまた少し成長した二人を見てみたいです あ、「また」っていう言葉が入ってるってことは当然、先週よりも今日のステージの方が成長してたってことですよ
先週はイオンのステージだけだったので物販はなかったので、久しぶりの物販・・・・あっ
「結納の儀式」というそうですっ
こすぴッとのガチャに対して、おみくじになっていたりと、ちょっとずつユニットとしてのカラーが出始めてていいですねー 「サイン」が漢字になっているとことかもオシャレ。 当て字なのかな?
そんなこんなで2回チャレンジして、偶然にも二人のイメージカラー、緑とピンクが出るという
あ、こすぴッと同様、チェキのポーズの例はたくさん書いてあったのですが、こすぴッとのダイスで選ぶシステムを知ってるヲタからすると、好きなポーズを選べるというのは、なんだか気が引ける
というわけで、ノーマルに、ちょ娘。のポーズでさせていただきました
あいらちゃん ネックレスがピンクゴールドのちょうちょうになっててかわいかったー
じゅんなちゃん(メガネなし) あら、前回もメガネなしの写真を乗っけてたっけな???
二人しかいないから、さぞやわちゃわちゃした物・・・・・結納の儀式になるかと思いきや、意外と冷やか??? そっか、この後にでっかいイベントがあるんですもんね
ただ、二人もみなさんのテーブルを回りながら、お話をしたりチェキを勧めたり あいらちゃん、一生懸命すすめてたなー。 あの度胸、ボクも営業の時にわけてほしい
特にあいらちゃんですが、儀式が進むにつれて、どんどん表情がよくなってきてましたよー
途中からは、手があいたじゅんなちゃんが、ボクらのテーブルで、物販スペースの飾りつけの折り紙を折りながらお話してくれるという いろいろと共通の話題もあってすごくすごく楽しい時間でしたが、あまりにボクらのテーブルに居座り過ぎだったようにも思える・・・・・ 他にもじゅんなちゃんと話したいお客さんもいたかもですしね
いやいや、実際にゆっくり話すことができて、二人の魅力にも気づくこともでき、結構な神イベでしたねー まだのぞみちゃんとは話したことないので、早めに会いたいです。
そんなわけでいただいた色紙 ちょいと空白が多いように見えるのは、メンバーの成長が埋めていってくれるのでしょうが(笑)
真ん中のマークとロゴは、もう少し薄く印字した方が、全体的に見やすくなるのではないかという声もでておりましたよ
以上、Cho Cho 娘.Beとしては初の「虎の穴」のレポでした。
P.S. みのりん様
初めて来店した去年の2月以降、たくさんの、本当にたくさんの思い出をありがとう。 最後の「Gori Gori Love M&M mix」、しっかり味わわせていただきました お別れの言葉もなしでごめんなさい。 でもまたどこかで見に行くねー。 おつかれさまでした。