だいやぁ☆もんど定期公演 ゆりりん生誕祭 | ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

ねいじゅの「だいやぁりーの必読書」

鳥取県を中心として活動するアイドルグループ、だいやぁ☆もんどを応援する
ブログです。 イベント情報・ねいじゅが参加したイベントのレポなどを掲載
します。 その他、東中四国のアイドルのネタも書いてます。


松江を後にして、鳥取へとんぼ返り・・・・  というか、家は鳥取と倉吉の真ん中くらいにあるので、家を飛び越えて、鳥取市街までDASH!  てか、別れ際のあやちゃんの「楽しんできてください」ってのが・・・運転中も後ろ髪を引っ張るあせる



道は順調で、少し時間もできたので、お昼ご飯にラーメンを食べ、会場のアズティックに向かいました。


時間がちょっと早く、学生バンドのライブイベントをしてましたよ。 アズティックの前にあんなにたくさん自転車が止まってる絵は初めて見ました音譜


そんな中、生誕委員会を中心に、物販会場の設営音譜  去年同様、長机を一つ飾り付ける感じで音譜  そしてここで、あの、卒業式とかの看板を飾り付けてあるような花を作るというスキルが身に付きました。



(昨年のゆりりん生誕祭より)


あ、上図のような花のことですね音譜


そして、だいやぁ☆もんどを追いかけるようになって、めちゃくちゃ足を運ぶようになった、大丸の裏の八木谷さんと、松並町のリビドーさんに頼んでいた花束とケーキを引き取りに~~音譜





去年は確か「青系」でって言ったのですが、今回は確か「水色系で」ってお願いしたんですよね音譜  出来栄えは・・・・相変わらずいいお仕事してくれてありがとうございます。





あ、プレートの文字もできたら水色でってお願いしておいたら、ちゃんと希望通りにしてくれてありがとうございますー音譜  いつもはホールケーキに乗っているフルーツとかクリームとか、一応付けておかないといけないものなんですって。 だから周りに並べてあるんです。




そんなこんなで物も揃い、会場の準備もラストスパートなんですが・・・・  やっぱり時間ってかかるものなんですね。  30分押し・・・・  外で長くお待ちいただいたみなさま、すみませんでした。


そして今年も受付を担当し、水色サイリウムとクラッカーを参加者のみなさんにお配りします。 いやー、ゆりりんのお友達の高校生のみなさん、クラッカーやサイリウムを目をらんらん輝かせて喜んでくれて、こちらまで嬉しくなりますねー音譜


そして、準備していたサイリウム、ちょうどなくなりました。 たくさんのご来場ありがとうございます音譜




~~~生誕祭のリスト~~~


宝石白  Gori Gori Love


自己紹介


宝石白  キラキラセカイ

宝石白  DIAMONDS


宝石白  淋しい熱帯魚<Wink>

    (はるひ・かなこ)

宝石白  時の流れに身をまかせ<テレサ・テン>

    ~SMILY<大塚愛>

    (ゆりなソロ)


宝石白  だいやぁ☆もんど

宝石白  LUCKY YO!!


宝石白  Happy


encore

宝石白  だいやぁ☆もんど


サプライズゲスト 藤本たからちゃん

宝石ブルー  Voice

宝石ブルー  feather


宝石白  Happy


~~~~~~~~~~~~~

(長くなるので曲目のみで)







生誕委員ということで、だいたいの流れは聞いておりましたが、たからちゃんが来てくれたのはびっくりでした音譜  ゆりりんと誕生日同じということもあり、今回のお話も快く受けていただいたそうでありがとうございました音譜  そして、歌ってくれた曲もボクでも知ってる曲ばかりで、そしてPさんのギター一本でアコースティックに歌ってくれていい雰囲気でしたねー音譜



いやー・・・・・



今回はステージの写真もほとんど撮れてないし・・・・ 物販にはほとんど・・・というかまったく寄り付かなかったのでそちらの写真もないし汗


でも、物販もみなさん楽しそうでよかったです。




今回の生誕も無事に終わりました音譜  今回の企画は、参加されたみなさまからのご寄附によって成り立っております。  ご参加いただいただけでも嬉しいのに、ご協力までいただいた皆様、本当にありがとうございました。