深夜も何度か目覚めましたが、とりあえずだるいので、再び寝る・・・ みたいなことを繰り返し、朝目覚めると、それでも痛いのは喉くらいになってました 特に何があるわけでもないので、今日からの連休は少しゆっくりしたいと思います。
さてさて、昨日の女子会ライブの、Chu☆改てとらのライブの方のレポを
~~~Chu☆改てとらのセトリ~~~
MY すぴりッと
(こすぴッと4人Ver.)
各メンバーカラオケコーナー
あやちゃん→れんちゃん→かのんちゃん
Over The Future
再びカラオケコーナー
ひかりちゃん&じゅんなちゃん→あいらちゃん→みおちゃん
あっぷっぷのPu!!
(7人全員)
~~~~~~~~~~~~~~~
先日の定期公演以来、こすぴッとは4人でのステージがちょっとずつ増えてきてるみたいですね ヴォーカル4人になることで、声に幅が出たというか、マイスピにも迫力が出ましたねー。
かのんちゃんはちょっとずつステージでも笑顔が出てきましたね 反対にひかりちゃんは、ずーっと前ばかり向いて一生懸命踊ってたので(笑) 横から見てる側としては、もーちょいこっちも向いてほしかったなー。 ダンスもちゃんとついていけてるだけにね♪
ソロの(デュオの組もありましたが)カラオケコーナー ボクのブログ、ちゃんとセトリが書いてあるからって、気にしてチェックしてくださる読者さんもいるし、各メンバーと十分に話せる時間がありましたので、ちゃんと曲目も確認しないといけなかったのですが、できてなくてすみません
あいらちゃん 『津軽海峡冬景色』(石川さゆり)
みおちゃん 『アンダンテ』(ひめキュンフルーツ缶)
しかわかんなかったです
ソロコーナーの後のあやちゃんと、出番前のれんちゃんのMC。 あやちゃん、ちょっと前まではステージの上で3人で立ってても、ぽつーんって感じでしたが、ちゃんとお客さんや、後ろできっと指示を出しているであろう、マネぴの方も気にする余裕も出てきたみたいです。 物販とかで話す時もすごく元気にはきはき話してくれるので、育っていけばMC引っ張っていくこともできるのでは? って、Cho Cho 娘.Be側ではそうなっていかないといけない人なので
ダンスとかのステップとか見ても、部分的にはすごくおっきく見せられてたと思うので、ちょっとした意識とか自信とかで、もっともっと大きくできるんじゃないかなーって見えました 基本、歌いながらなんで難しいんだと思いますが(汗)
ライブ最後の「ぴっとん締め」
写真撮ってる暇があったら、一緒に手を叩けってことですよね。 すいません
そして物販へ。
読んでてお気づきの方もいらっしゃるかも知れませんが、今回の記事、メンバーの名前に色が付いてるんです
そーなんですっ
各メンバーにそれぞれイメージカラーができました ひかりちゃんがちょっとわかりにくいですが、薄緑・・・「若草色」って感じでしょうか
おぉ、こんなところで、色彩能力検定持っているっていうプチ自慢が(笑) マネぴ曰く、ひかりちゃんは黄色にしたかったということなんですが、さすがに今さられんちゃんの色変えるっていうのもねーだそうです。
Cho Cho 娘.Be側は暖色系、こすぴッと側は寒色系ってイメージ? ま、れんちゃんの黄色は暖色系ですが
今回初めてお会いした、じゅんなちゃん てとらの中では一番背が高いそうです。
写真とかチェキ撮るたびに、「メガネかけた方がいいですか?取った方がいいですか?」て確認してくれます 山陰初のめがねっ子アイドルです
じゅんなちゃんは、公開オーディションには参加せず、直接「入りたいですっ」って門を叩いて、入ったんだという話もしてくれました
反対に、てとらで一番背がちっちゃい、あいらちゃん
すごく元気な歌声!! が今回の印象でした。 そんなこともあり、「津軽海峡冬景色」を歌う姿は、ちびっこのど自慢的なノリでしたが(笑) ただ、いいキャラしてるー。
あ、あと写真撮らせてもらいましたが、反射的に撮った写真をチェックしようと覗き込もうとする仕草がっ そういうの気にしちゃう子みたいなので、撮影させてもらった際は、確認を忘れないようにしよう。
個人的には、twitterでメンバーがあげるような自然な表情も好きなんすけどねー。
あるヲタさんが撮影会並に激写されてらっしゃいましたので、便乗させていただきました。 ひかりちゃんです れんちゃんとかひかりちゃんとか、字、読めますか
色付けて書くのも今回だけかもしれませんが(笑)
お披露目の時と比べて、一番「あかぬけた」ように見えたのはこの子かも知れませんねー。 ってか、かのんちゃんもそうでしたが、ぴッシャツのサイズでかすぎでしょ(笑)
そんなかのんちゃん ライブ中の自己紹介で、柱の陰で「のんのん
かのん
かのん
」て叫んでいた犯人はボクでした
ボクが見てた時だけでも2回くらいポーチの中身をぶちまけてたり、物販でのあたふたぶりは、お披露目のイベントの時と全然変わってませんでしたが、まー、そこもキャラなのかなー。 それに、上記のイメージカラーの写真をご覧になって気付くかもですが、その後も快調にチェキの番号進んでったみたいで、忙しそうにしてましたから
あ、一回名前聞き間違ったとか、気にしないでねー 「れいじゅ」って書き間違えられることなんてしょっちゅうですし、何よりそこでちゃんと復唱して確認してくれたから間違いに気付いたわけだし
というわけで、新メンバーの紹介も兼ねての、今回のレポでしたー
推しメン
巷ではすっかりおなじみなので、ここでは書きません(笑)