帰り着きました・・・・・ 久しぶりに、「もしかしたら帰りつけないんじゃないか」て思うほどの状態
さすがに、ゴールデンウィークの激務が続いた後に、車を米子まで走らせてライブ観戦・・・・ちょっと無理がありましたね 米子にたどり着く前に、すでにしんどさが・・・・
ただ 会いに行かないといけない人がいるのですっ
「どう頑張っても、える・もーるには間に合わないだろうなあ」なんて走ってきましたが、思ったよりも道もすいすい。 米子南のランプを降りてからもそんなに渋滞することもなく、高島屋の駐車場の前の通りに入ってくると、人混みができていて、Chelipの歌声が聞こえてました。
ちょうど、「Fantasista」を歌っているところでしたね 走ろうにも走れず、そして叫ぼうにも叫べず状態でしたので、ブログ投稿用に写真を撮り、誰が来てるかな・・・・と周りを見回しただけですごすごと現場を後にしました
Chelipやヲタさんたちの声を背に、次の現場のDSPに向かいます える・もーるでライブ中ということもあり、お客さんほどんどいませんでした。 そして、店内ではChu☆改てとらのみなさんがスタンバイしてました。
今日はキャストさんが、みのりんともこちゃんだけだったこともあり、Chu☆改てとらの面々も、お料理やドリンクを運ぶお手伝いも ええ、これはお手伝いにもなりますし、お客さんの顔を覚えたりできるし、一石二鳥でしたね。 初物に弱いねいじゅさんは、せっかく新しく入った、じゅんなちゃんがコーヒーを持って来てくれたのに、うまくお話しできなくてすみません
そんな中始まった、Chelipのライブ。
~~~Chelipのセトリ~~~
Che Che Chelip ~魔法のコトバ~
ファースト・デイト
初恋スイッチ
イロハウタ
Fantasista
アシンメトリー
~~~~~~~~~~~~
暗い中でよく写るのはいいですが、焦点を合わせているもの以外がぼやけ過ぎ(笑) 二人の、歌に込める『熱』みたいなのがよく伝わってくる一枚でした。 ・・・・ボクが撮った中ではね。
久しぶりに「イロハウタ」が聴けたり、「アシンメトリー」の合間にやってくれるトゥーイアーズレイターは、見るたびにキレが増してるし、Chelipのライブは見るたびに進化してる気がしますなー。 いつもいつも、久しぶりに見てるからなのかも知れませんが
たまに、シャッターのタイミングとレスのタイミングとが合うと嬉しいですよね。 ボクは連写機能とか使わないのでなおさらです
ライブの最後の方は、テンションも上がってMIXやらコールやら、もちろん肩組んだりもしてましたが、終わってしまうと脱力感 今日はさすがに物販に向かう気が起らなかったですわー。 ごめんなさい
また元気な時に愛に行きますね。
さてさて、この後は、Chu☆改てとらのライブもあったのですが、そちらのレポは寝て起きてからにさせてください ご飯もろくに食べれませんでしたので、もうそろそろ限界なので