テレビ付けたら、最終打者の場面でした・・・・
そして、この看板を見たら、なんだか「てまりん」の名刺を思い出した 明日はついに初めての定期公演ですねー。 栄行きもなくなったし、家族で砂の美術館行って、帰って間に合うようだったら行ってみようかなと。
さてさて、連日Twitter上で、こすぴッとやCho Cho 娘.Beのメンバーも一生懸命宣伝してくれている、NHKの「恋する地元キャンペーン」
詳しくはこちら。
↓
http://www.nhk.or.jp/koijimo/index.html
(※PCでの閲覧を推奨します。)
先日、写真の投稿の話もしましたが、あれ、なんでも投稿すればいいってものでもないんですね。 あ、言い方間違った、投稿しても掲載されないものもあるんですね。 たとえば、特定の企業の宣伝になるようなものはダメみたいですね。 例を挙げれば、どじょう掬い饅頭だとか、「もさバーガー」だとか
うーーん、実際に写真の投稿をしてみるんですけど・・・・・ 説明文付けたり、たまにエラーになったりと、ちょっぴり面倒臭いところもあるんですよね。 がんばってるメンバーのためなら、それくらいの我慢はしますけど(笑)
あと、もう少し簡単に参加、協力できる方法もあるんですよ
赤い矢印(→)、ご覧いただけますでしょうか。
その先にある「いいかも」ていうボタンを押してあげることでも、協力できるみたいですよ こちらは一日一回押せるみたいですので、地元の・・・・というか、応援しているアイドルちゃんの県の「いいかも」ボタンを押してあげましょう
そして、先日こすぴッとのみおちゃんがTwitter上でつぶやいていた「『いいかも』ボタンは2か所ある」件 一生懸命探してみましたよ(笑)
矢印、見つかりますか
画面左端の、「もっとみる」のところをクリックすると、
恋ジモサポーターの投稿ページに移ります。 「恋ジモサポーター」というのは、簡単に言えば、こすぴッとやCho Cho 娘.Beのことですね。 写真を投稿することができないメンバーは、こちらの投稿をがんばります。 もちろん、こちらの投稿も、ランキングのポイントにかかわってくるらしいです。
あ、「いいかも」ボタンはこのページの左端にありますよ
2つあるということで、一つは鳥取、一つは島根というふうにシェアして毎日押していこうと思います。
現在、鳥取県は22位、始まったばかりの島根県は最下位47位 ハープスターのように、最後尾からの大逆転優勝ができるのは島根にだけ与えられたチャンスですよ
やるべしっ