はぁ・・・・・ お仕事疲れました
そして・・・・・両親からは本当に仕事だったのかって感じで、第一声が嫌味 ま、もーなんでもいいのですが。 お仕事前に寄り道はしたとは言え、お仕事だったことには変わりはありませんから
これから、土日が勤務のたびにこんな感じなんだろうなあ。 いいですいいです、現場で笑顔で待ってくれてるアイドルがいると思って、現場を家だと思って残りの人生を生きます(笑)
というわけで、今日はお昼からお仕事でしたので、その前に、鳥取刑務所矯正展の中で行われた、T☆Tイレブンのライブを見に行ってきました 10時という朝の早さがボクにとっては幸いしました。
朝からお仕事絡みの用事を済ませて、刑務所周辺に着いたのはまだ8時半前 去年はいた駐車場の誘導員が路上にいなかったので、駐車場を聞こうと刑務所の敷地内へ。 そして、官舎の住人の駐車場みたいなところに止めることになりました(笑) なんにしても、近くてラッキー
そして、駐車場に向けて車を走らせている間も聞こえてくる、リハーサルの声 急いで車を止めて、裏口から会場に入ると、その入口は、ステージの真裏みたいなところで、そこから見えるお久しぶりのメンバーが見えて、テンション上がります
そんな、りはーさるんるん 一枚だけしか撮ってないので、写ってないメンバー、かぶってるメンバー、目をつぶってるメンバー
ごめんなさい
「今日初めてお客様の前で披露するんですよ」
いつも落ち着いて対応してくれるリエさんも、なんだか嬉しそう そして、ステージの上では、「リハーサル」って聞けば、振り付けの確認の作業みたいに聞こえますが、できない振り付けをガチで練習してるメンバーがいたり
1か月前の湖山池公園でのイベントでは、「新曲のお披露目は11/2と11/9のイベントで順々に」と聞いてて、結局両日ともお仕事になってしまったボクとしては、お披露目を早めてくれたリエさんにも、それにお合わせて一生懸命練習してきたメンバーにも、本当に感謝です リハーサル見てるだけでもなんだか嬉しくなってしまった。
~~~本日のセトリ~~~
Go! Go! Smile 鳥取
HAPPY 鳥★TORI
水と緑の鳥取の歌
新曲1
新曲2
~~~~~~~~~~~
はっ せっかく2曲も新曲があったのに、タイトル覚えてない
一曲目は、あいちゃんが曲紹介をしてくれたんですが、「かわいーー
」て思ってる間に聞き逃してしまいました。
1曲目は、しっとりした感じの曲で、鳥取の名産の食べ物が歌詞の中にたくさん出てきます それにも関わらず、ダンスは意外と大変そう。 立ち位置の移動が多いイメージがあったかな。
2曲目は、今までのT☆Tイレブンの楽曲とは一転、いわゆる「沸ける」系の曲 ダンスも、あゆなちゃん、りおなちゃん、あいりちゃん、ゆうきちゃんのいわゆる「ダンスメン」が、今までは鳥かごの中で窮屈そうにしてたのに、ぱっとカゴから出ちゃったみたいな、そんな躍動感あふれる感じのアップテンポの歌でした
当然、かなるん、さくらちゃん、みぽにゃん、ほずなんの「歌唱メン」側のダンスも今まで以上にハードそうなのですが、それでもぶれない歌声はさすが
・・・・・初めて聴いたので、もしかしたらもしかしたら、「今日は歌入りでした」てのもあったかもですが、そこは、きにしなぁいきにしなぁい
とりあえず、どこかでちゃんと、タイトルを知りたい(笑)
推しだのなんだのっていうのも手伝ってるかもですが、今日はあゆなちゃんが一番カッコよかったですよー
2曲目の方のサビの部分になると、前列センターに踊り出てくるんですよね ちょうど、「りはーさるんるん」の写真のトコがそうなんじゃないかな
今日のお休みしていたメンバーが加わることで、変わってしまうかもしれませんが、あの躍り出てくる時の躍動感は印象に残りましたわー
あと、リハーサルの時のあいちゃんの笑顔が100点でした レッスンの時にもこんな天使がいたら、お姉さんメンバーたちも和みそうですよねー。
今日は物販ができないということで・・・・・ 写真撮影はOKでしたが、きっと去年同様、お昼ご飯のために間の時間は出てくるんじゃないかと期待して、親分たちは控えめに
そして、着替えて出てきてくれたメンバーのみなさんと、本当の交流会(笑) って、ちがうちがう
りおちゃんのトコはいっつもオシャレですねー イオン日吉津で見た時のシックな感じのファッションも印象に残ってるだけに、それ以降のりおちゃんの原色系でちょっとスポーティーなファッションがまたギャップ萌えに感じるわけで
あゆなちゃんも、今日はヘアゴムが2色だったり、左右で色が違ってたり、あと胸元のピンクのネックレスがかわいかったです。 小物・・・アクセサリーに力入ってました
Hな目線で見てるわけではないのですが、一応そういう資格持ってることもあって、ファッションが♪ちょっと気になる・・・ZAG ZAG(←わかる人だけわかってください)
そして、鳥取名物スラーメンに、天かすやコショウでトッピングしている、この3人を発見
そういえば、みぽにゃんの学校は文化祭とT☆Tのイベントが重なったとか・・・・ そういう話を聞くと、親分としてもなんだか心苦しい
学校の友達との大切な思い出作りの日なのにって。 その分、T☆Tのイベントでいい思い出ができるように、親分たちが盛り上げていかないとっ
・・・・って、行けないじゃん
写真は撮らせてもらっても、あんまりほずなんとお話する機会って今までなかったのですが、各メンバーがそのブログで口々に言っているほずなんのムードメーカーとしての魅力に、やっと気づけた気がしました
その後、かなるんとさくらちゃんのお姉さん組とも遭遇(←ではないですが)
お話は先日の、湖山池公園や歌パラのイベントでの3人で歌っていたユニットについて あーー、あんまり深く掘り下げると、最近の西野カナちゃんの楽曲についてあんまし詳しくないっていうボロが出始める(笑) とりあえずかなるんとはこの西野カナネタでつながっていたいので、オッチャン再びがんばるっ
ちょっと前に出たベストアルバムみたいなやつ買おうかな(笑)
そして、さくらちゃんとは初めてまともにお話しましたね すごくクールなイメージばかりが先行していましたが、ちゃんと話してみないとダメですねー
1回目のライブだけで帰ってしまい、短い時間でしたが、新曲という収穫もあり、今まで話せなかったメンバーと話せたり、知らない一面を見られたりと、とにかく大当たりなイベントでした
約1年半、思い出を詰め込み、そして、主にお母様たちの手によって改造に改造を重ねられたこの衣装も、今度のイベントから新衣装に切り替わることもあり、一旦、この日で見納めだそうです
新しい衣装をまとったT☆Tイレブンを見られる日を、楽しみにしています