移植までのスケジュール | hiroseのLAST妊活メモ

hiroseのLAST妊活メモ

トラウマになった不妊治療と向き合うための自分メモです。

妊活12年生、39歳無職ですUMAくん


食中毒になり、移植延期を決めたスライムでも、逆に良かったチューリップいつも採卵後に確実に移植出来る訳では無いから、採卵後に良いタマゴができればスグに移植。。余裕がなかったヒヨコ


移植に良い事は何かを調べて実践して失敗して、また新しいことをして試すガーベラその繰り返しガーベラ


今回は多分ラストうさぎのぬいぐるみ

移植は10月にしますUMAくん整体の先生も言ってたけど、薬膳や漢方的にも3ヶ月で体は整えれるグラサンハート


骨盤を正しい位置に戻して、巻き肩直して、食中毒で消えた善玉菌戻して、必要最低限のサプリ飲んで、良い睡眠、自立神経整えて、筋トレして体力と体型を戻して、挑みますパー


骨盤の位置を戻す筋トレやストレッチは腰回りの血流を良くするから着床に絶対プラススター巻き肩も直していくストレッチも胸が開いて酸素を沢山取り入れてくから細胞活性化、赤ちゃんにも沢山送れるスター全部インスタ参考


昨日は痩せるぞ!って書いてるけど、本当の目標はコッチ歩く10月移植したらスグに40歳UMAくん誕生日プレゼントは赤ちゃん立ち上がるプレゼントもう妊活13年なりたくない、留年したくない!


その為にも後悔しない過ごし方で夏を過ごします花火無職なのも今年が最後だと思うから、高校卒業して以来夏休み盆休みの無い仕事だったのでカキ氷今年だけ大人夏休みにしようと思いますカキ氷去年は移植続きで動けなかったおばけ


明日は夏の山走る人登って来ますくまアイス