妊活、春の対策① | hiroseのLAST妊活メモ

hiroseのLAST妊活メモ

トラウマになった不妊治療と向き合うための自分メモです。

妊活12年生、39歳無職ですUMAくん


薬膳料理の講師をしていたので、東洋医学の観点からの話だと春は冬に放出しなかった体の熱が下から上がってきて頭に熱が昇ってくるので、私の様に頭痛がする人、のぼせる、症状がでます予防頭に熱が上がってくるので、春はイライラしたり、怒りやすくもなる季節なので変な人が増えます凝視この人達が1番注意かもアセアセ


そんな時はミントティーがオススメクローバー


体を冷すミントは、暑さが苦手な私には必須クローバー

このスプレーを首にひと吹きで暑さが一瞬和らぐので我が家の必需品クローバークローバー


ミントティーも、生のもので作るのも良いですクローバースーパーで売ってる乾燥させてるのも、熱出た時、熱中症や夏の暑さバテには体を冷ましてくれるミントティーは常備しておけば安心クローバー




頭痛がしたので、早速購入して、朝に水筒に作って気温が上がって、体が慣れてくるまで飲みますお茶頭痛は治りましたチューリップ


体が冷えてる時や妊娠中の方は飲まないでくださいウインク


ミント苦手だと思っても体が必要としてたら美味しく感じるから、イライラして暑くてしんどい方は是非ウインク




ちなみに、夏に生のミントをたっぷりサラダに入れて食べたら寒くなり過ぎて大変でした笑い泣き