採卵に意識して食べるもの | hiroseのLAST妊活メモ

hiroseのLAST妊活メモ

トラウマになった不妊治療と向き合うための自分メモです。

妊活12年生、39歳無職ですUMAくん


食べてるものより、いつもより食べないようにするものの方が重要だと考えてる事をメモトランプハート


揚げ物、カフェインと冷たい飲み物、コゲが美味しいやつ、味が濃いめ、辛いもの1番気をつける(韓国料理やキムチ鍋、七味やカラシとかピリ辛薬味はOKOK採卵終わったら楽しみハートにタイ料理の辛いやつは家にスタンバイしてますコップ


これらは卵巣の炎症を強くしたりする可能性あるかな女性トイレ


食べるのは、フレッシュで新鮮なものさくらんぼ毎日フルーツりんごいつもより魚料理多め、野菜スープは必須鍋味噌汁も良いけど、野菜スープがオススメ鍋豆腐も炎症にいいよスプーンフォーク


私、室内で観葉植物を沢山育ててるんですが。。植物も新鮮な水と空気と光で育ちますクローバー寝室のヤシの木は100均の小さいやつから今は1m超えて春には花をつけて新しい葉っぱは年中出来ますやしの木結婚時からずっと一緒、15歳やしの木だから、動物を飼ってる人も解ると思いますが、自分自身も愛犬や愛植物だと思って食べたり空気吸ったり日光に当たると自分にも卵子にも赤ちゃんにも良いと思いますもぐもぐ


下矢印スプラウトは毎日食べますクローバー今年は食べれる物を育てるつもりうさぎ

下矢印炎症を抑えてくれるリンゴ毎日食べたくて箱買いしましたリンゴ