赤ちゃんの記念日に : フォトスタジオの比較ポイント | ツバメCafé ~楽しい子育てアイデア帖~

ツバメCafé ~楽しい子育てアイデア帖~

6歳と1歳の兄弟を子育て中の"遊び"プランナー&ベビーサイン講師のweb上の親子カフェ。
のんびりしていってくださいね。

1歳のお誕生日に記念撮影を、と考える方も多いと思います。

教室に通ってくださっている生徒さん達も今月続々と1歳を迎えられるので
この記事を書いてみました。

とても長くなってしまいましたが
迷ったり、これから探す方の参考になれば幸いです。

・・・・・

我が家も、親バカもあり、お宮参りごろ、1歳、2歳、七五三、とこれまであちこち行きました。

おすすめを1つ選ぶのは難しいですが
経験談のお話は出来るかな?と思いますので
何回かに分けて書いてみますね。

スタジオ型

ハムスター青山
Life studio Aoyama
{488A80F1-9E71-44C4-BA70-4A3ADF47BC79}

{4687EB18-37E4-47B0-A74E-6994F0DAA040}

※撮影風景です


ヒヨコ代官山
スタジオメリル  ※後日別記事にします
{424EAEE2-24EE-40E4-A9CD-7C2DE06A8570}



オカメインコ自由が丘
Life studio 自由が丘
{D1945CC3-095C-432E-A36B-A9BCD3E0419A}



Happily 自由が丘
Studio carat 自由が丘
プレシュスタジオ 自由が丘
{A6A3E379-A05B-423F-90F8-660E717EB226}


自由が丘スタジオ



おすすめしないところは文字を薄くしています…


それぞれの感想は今回は避けて、
スタジオによる違いについて、ちょっと書いておきたいと思います。
比較の際の参考にしてください〜。

それぞれ行った時期も違うので、
最新情報はお店のホームページや電話で確認してみてくださいね。


撮影時間
赤ちゃんが場所やカメラマンさんに慣れるまでは表情が硬くなりがちです。
人見知りが始まった後だと、個人差はあるにせよ
30分の撮影時間ではなかなか難しいかもしれません。
(実は最近、30分の撮影会に参加してみたのですが
表情が硬いまま時間切れになってしまいました…)

活発で物怖じしない赤ちゃんなら大丈夫だと思いますが
わりと社交的な次男も、慣れるまで15分ぐらいかかりました。
(早めに会場入りしても、カメラマンさんと相対したり撮影部屋は時間にならないと入れないので)

カメラマンさんはなんとか笑わせてくれようと頑張ってくれましたし
私も、笑え笑え〜と念じていましたが
高い声でひっきりなしに話しかけられたり
頻りにこちょこちょされたり
まあ、大人たちの圧に顔も強張り

時間が短いと値段がお手ごろになると思いますが
うちの子の機嫌が心配、という方は、
ゆっくり考えてみてくださいね。

撮影が1時間、2時間の枠の撮影だと赤ちゃんの集中がもたないかも…
と思うお母さんもいらっしゃるかもですが
1時間ぐらい余裕があれば、着替えも出来るし、泣いたり、授乳したり、写りを気にせず好きに遊ばせてあげたり、
赤ちゃんのペースに合わせる余裕もあります。

スタジオのカメラマンさんやスタッフさんも、のんびり構えてくれているので
赤ちゃんにとっても、(ほら笑って…!ほら顔はこっちに…!)の圧が少ないと思います。

短い時間での撮影の場合、
赤ちゃんがおもちゃが気になって夢中の時も
おもちゃを取り上げたり
じゃあポーズを変えましょう、となったりしがちですが
時間に余裕があれば、しばらくその状態で
「夢中ですね〜今撮っちゃおう」
とカメラマンさんもパシャパシャ自然な姿を撮ってくれます。
個人的には後者の方が、その場で赤ちゃんが楽しめますし、笑顔も自然だと思います。


平日の安いプランがある
これは大体ある気もしますが、チェックしてみてくださいね。
ママと赤ちゃんだけだとさらに安い、というスタジオもありました。

撮影中に写真や動画を撮らせてくれる
これも地味ながらポイントだと思います。
どういうことかというと、カメラマンさんが撮影中
脇からスマホや家庭のカメラ(一眼レフでも)で撮影OKなスタジオがあります。
私の体感では大体OKで、禁止のスタジオも一部ある、という印象です。
カメラはNGだが動画だけOKのところもあります。

もちろんカメラマンの邪魔にならないことが条件ですが、
機材含めた撮影風景を撮ってみたり、
撮影の合間に赤ちゃんがママに視線を向けた瞬間を撮ったり
普段なかなか撮れない写真が撮れると思います。

特に、普段からいいカメラを使っている写真好きなお家にはポイントが高いのでは。

値段の差だけでなく、こういう部分も確認しておきましょう!


くれるデータの枚数
例えば、1時間半〜2時間で200枚程度撮影して、70枚分のデータをくれるとか、
撮影した全ての写真+加工データ65枚だとか
スタジオによってプランが違います。

ライフスタジオは、1枚からでも購入OKと、webの料金説明を読むと書いてあったりします。
(店頭では選択肢になくて説明を受けたことはないですが、訊けば話してくれます。)

ただ、あくまで私の経験上ですが
50枚以上になると似たカットや微妙な写真も増えてくるので
(被写体のせいだと思いますが)
70枚より100枚が良いかと言うと、必ずしもそんなこともない気がします。

枚数が多いようなら、以下のようなお願いを事前にしてもいいかもしれません。
・泣き顔でも、記念にバリエーションとして入れてください
(緊張して強張った表情よりも、いっそ泣いている方が赤ちゃんらしくて可愛いかったりします)
・撮影の合間の様子(ママとリラックスしている時や着替え中など)も撮れたら撮ってください
・いい写真が少ない時にはそれらのオフショットを使ってください
等。

赤ちゃんが緊張していたり泣いてしまったり
お母さんの方に近付いて行ったりして
お母さんが(予定外に)撮影範囲に入ると
カメラマンさんは待ちになったりしますが
自然な写真が好みの方は、合間も撮って欲しいとお願いしておくとよいかもです。

上記のような時間が長くて撮影があまり順調でない場合、
約束のデータ70枚、が似たような写真や微妙な感じばかりになってしまうこともあり得ます。

代官山のスタジオメリルで以前撮影した時に
お店の方がそうしてくださっていたのですが
すごく自然な写真ばかりで、いい思い出になりました。


キャンセルポリシーや再撮影について
赤ちゃんなので当日や前日に急な発熱もあるかと思います。
キャンセル料金や、キャンセル連絡の期限についても確認しておきましょう〜。

撮影時、赤ちゃんの機嫌が悪くて泣いてばかりだと
無料で別日に再撮影してくれるスタジオもあるようです。
場所見知りなどが不安な方はそういうスタジオを選ぶのも手ですね。

撮影時間が長めな場合、機嫌は途中で何とかなるかなと思いますが
30分ぐらいだと厳しいかもしれません。
眠い時間に重なってしまうと…

予約できる枠が少ないと焦ってしまうかもしれませんが
ここは慎重に、赤ちゃん優先で考えましょう!


着替え回数
ここまでくると細かすぎる話ですが、スタジオによって1回だったり2回だったりします。
まだあんよができない赤ちゃんの場合、着替えは写真のバリエーションにも関わるので
確認しておくとよいかもです。

ただ、1回だとしても、たくさんのコーデにするコツがあるのでまた改めてご紹介しますね


撮影できる背景セットの数
そのスタジオにある全てまたは複数のセットで撮影できるスタジオ(ライフスタジオやプレシュスタジオ)
どれかひとつの部屋を選ぶスタジオ(happily)があります。
数だけでなく、気にいるセットがあるかどうか、
ホームページの作品例などをチェックしてイメージしてみるといいと思います。

チェーン展開しているスタジオでも店舗によってセットが違うことも多いので
1番近い所だけでなく、行ける範囲の店舗の内装を見てみてはどうでしょうか。

・・・・・

主に比較するならこんな感じでしょうか。


あとは場所によらずですが、
予約の時間は普段お昼寝の時間には重ならないようにした方が無難だと思います。

一般的に、赤ちゃんの機嫌や活動は午前中がいちばん良いとされています。
(ベビーサイン教室もですが、園の活動、学生生活も午前中をメインにしていますね)

予約できる枠があまりない場合、日程の都合もあると思うので
あまりギチギチに拘らなくていいとは思いますが
選択肢がある時には、普段からご機嫌に活動している時間に合わせると良いかと。



素敵な写真が撮れますように!