私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、
コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡
 
 
 
☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆

 


本日のお弁当


ハッシュドビーフ

きたあかりコロッケ

キャベツ、ミニトマト

ほうれん草とミックスベジタブルのバター炒め


今日のハッシュドビーフはGW中に夫が作ったものです。

冷凍しておいたものを温め直しました。

こういうことで1食ラクできます♫


賞味期限切れの焼き菓子を消費しなければならないのでご飯は少し控えめにしてあります。



GWが11連休だった夫。

結局、私が出勤だった4回の夕飯を担当してくれました。

献立は私が考え、味噌汁やおかず1〜2種は作っておいたりもしましたが、「ご飯炊いて、生協のコレ使って作ってね」みたいなお願いはやってくれたので、だいぶ家事へのハードルは下がっているのかもチョキ


できるだけ夜に洗濯機回して、お風呂掃除後に洗濯物干して乾燥機かけ、朝早く目覚めてしまうらしく取り込んでたたんでおくところまでやってくれたりもします。


過去に4回、通算10年の単身赴任歴があっても、家に戻ってくると即やらなくなってしまいました。私がいたからです。


今回は私が戻ってくる側だったので、夫が家にいてやっていた家事習慣がそのまま残りそうだとしたらこんなに良いことはないですねニヤリ


今後も私が入院したり先に亡くなる可能性もあるのですから、自分のことはできるだけ自分でできた方が良いでしょう、娘たちに面倒かけないためにもね!



そういえばテレビの情報番組で「マイコプラズマ肺炎流行中」と言っていたそう。

かつてきな子が罹りましたが、酷い咳が長引きました。

(夫ももしかして?と疑いの目爆笑


抗菌薬が必要になりますよね。

日常的にマクロライド系抗菌薬を飲んでいますが気をつけるに越したことはありませんね。

皆さまもお気をつけてお過ごしください。


いつもにほんブログ村ランキングへの応援に ひと手間かけてくださり、ありがとうございます。
お帰り前に↓どちらかの写真をクリックしていただけますと嬉しいです!
他の方々の「お弁当ブログ」「肺・気管支ブログ」ランキング一覧へ飛ぶことができます♬
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ひろりん
 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

にほんブログ村

 


にほんブログ村 病気ブログ 肺・気管支の病気へ
にほんブログ村