私の、非結核性抗酸菌症治療記録についてお読みになる場合は、
コチラ↓のまとめブログからどうぞ♡
 
 
 
☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆〜〜〜☆☆☆☆

 

今日は盛りだくさん、長くなります。

 

先日、呼吸器内科定期受診日でした。

優里に前日から来てもらって母を頼んで出発。

 

今回はレントゲンなく採血のみ。

6月に提出した痰も培養後陰性でしたチュー

 

採血結果ではCRP1.3でいつもよりやや高め汗白血球も平常時より高いです。

 

自分で思いつく原因を挙げると

◆8月はじめに血栓性外痔核で切開した

◆数日前に血痰が出た

です。

 

先生は「切開から3週間経っているなら今日の数値は血痰かな。血痰の原因は重いもの?」と。

 

そこで、

・腹部エコーで脂肪肝と言われ継続的な運動を指示された為ジムに通い始めたこと

・できるだけ肺に負荷をかけないようにマシンを選んでいること

・トレッドミルは時速6キロメートルで2キロ程度歩いていること

・下半身への負荷をかけすぎて痔になったこと

を報告。

 

先生からは

・脂肪肝は食生活や運動不足だけが原因ではない。薬をたくさん飲んでいることも肝臓を疲弊させるので、あなたの場合は長期間多くの抗生剤を飲んでいるから食生活まで変える必要はない

・腕の運動をしなくても、トレッドミルのスピードが速すぎると肺に負担はかかり血管が切れることは考えられる。

スピードは緩めにして距離を歩くこと

・筋肉をつけるのは良いこと。ただし筋肉を作るには1年はみる必要がある。

マシンも含め負荷は低めにして量を増やし、まず1年継続してみなさい

・排痰の勢いで血管が切れることもあるので、時間を長くしないことと強く咳き込まないこと


と言われました。

 

さて、この先はタイトルに書いた「手術になるかも?」の話です。

前回の診察時に先生から「手術を選択肢に入れてはどうか」というお話がありました。

 

18年前に診断された時から「両肺の広範囲に病巣があるので手術は適用外」と言われ続けてきましたので、本当にびっくりしました。


ここで重要なのは「悪くなったからせめても…」という意味ではなく、「ここまで陰性が続き空洞が消え、病巣も良くなっているので、一番悪い部分(気管支拡張部)を切除するのが、高齢になってからの菌の住みつきやすさや繁殖を防ぐことになるのではないか」という意味、という点でした。

尤も、外科の意見も聞いてみないとまだ本当にできるとは言えないということです。

 

私としては、何しろ急なお話だったので質問が全く思いつかず(;^_^A

今回は前回よりもう少し突っ込んだ説明をしてくださいました。

 

「気管支拡張は右肺中葉にある。既に中葉は酸素の取り込みに役立ってはいないため切除しても呼吸機能に変わりはなし。

手術は中葉を丸ごと切除するのが良いと思っている。

併せてずっと前からある「のう胞」も切除。

それでも左右の肺にNTMの病巣は残るが、少なくとも拡張部を取り去ることで今後の再感染を予防する意味があるのではないか。」

 


5年前のCTなので今と違いますが、のう胞が映っているので載せてみます。

向かって左手に見えるのが右肺

上の方(背中側)に気管支拡張

向かって左側端に「のう胞」


「ただ、あなたの場合はお母さんの介護がある。手術となったら2~3週間は入院するだろうし、その間にお母さんになにかあれば心残りになってしまう。まずは介護を全うしてから良いタイミングを計りましょう」

 

というおはなし。

 

私からの質問。

「年内投薬終了できるかもという話がありましたが、手術の時期が未定ということは、先に投薬終了ですか?」


お答えは

「先に投薬を終了してしまって、手術をきっかけに寝た子を起こす(再燃)ということになっては困る。(陰性は菌がいないという意味ではないため)

手術を選択肢に入れるなら投薬は手術のあとの状態をみて終了の時期を探ることになる。いまの投薬は副作用なく飲めていて経過も良好。このまま継続で進めていきましょう」

でした。

 

以上、手術の意味や目的はよく分かりましたし自分としても前向きに考えるつもりになっていますが、時期は未定。

外科の話も母の介護が終わってから。

投薬治療はこのまま継続する。

で、終わりました。

 

今の状態を変えるための手術ではなくて、

「私のこれからの残りの人生を少しでも良くするためにできること」

という視点でのご提案をいただいた、と受け止めています。

 

 

いつもにほんブログ村ランキングへの応援に ひと手間かけてくださり、ありがとうございます。

お帰り前に↓写真をクリックしていただけますと嬉しいです!
他の方々の「肺・気管支ブログ」ランキング一覧へ飛ぶことができます♬
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ひろりん


にほんブログ村 病気ブログ 肺・気管支の病気へ
にほんブログ村