●我が家の小さな小さなパントリーを整理収納! | 整理収納・片付けで理想の暮らし一緒に叶えましょ♪大阪・枚方市・京阪沿線の整理収納アドバイザー 明日への自分時間 step by step

整理収納・片付けで理想の暮らし一緒に叶えましょ♪大阪・枚方市・京阪沿線の整理収納アドバイザー 明日への自分時間 step by step

整理収納を通じて、快適空間、明日への自分時間、笑顔が溢れる暮らし、楽しく笑いのあるお片付け
整理収納アドバイザー高尾ひろみと一緒に理想の暮らしを叶えましょ♪

立派なパントリーがあるお家は
大量に買っても収納する場所あるから良いな~
 
 
我がにはパントリーと呼ぶには恐れ多いが・・・笑い泣き
 
 
小さな小さな引き出しの一部を
食材置き場のパントリーにしている

 

 

 

明日への自分時間

大阪府 枚方市
楽しく笑いのある片付け

一緒にお片付け
整理収納サポート

お片付けのお悩み解決
HIRO CAFE お片付け相談会

お片付け講座などなど
詳しくはホームページ


整理収納アドバイザー1級
ルームスタイリスト1級

高尾ひろみと一緒に
変わるをはじめましょ

理想の暮らしを
整理収納で叶えましょクローバー

 

 

 

 

パントリー!

 

家電置き場の一番下の引き出しが

食材のストックをまとめたパントリー

 

 

 

下段なので上から見て

ひと目で分かる収納にしている

 

小分けのケースを設置して

缶詰・調味料・コーヒーなどざっくり分けている!

 

 

 

 

小分けのケースは無印良品!

 

 

 

 

と、言いたいが

極似のDAISO品です

 

 

 

 

食材のストックを置いているが

場所も小さい!

収納量も少ない!

賞味期限がキレる事もない!

小さいならではのメリットもある!

 

 

 

拘りの高級食材ではないが

マヨネーズは味の素派

カレーのルーは3種類を混ぜる

娘の大好物の無印良品のバウムクーヘンも常備している

 

 

 

 

ここが満タンで引き出しが閉まらない!

なんて事にはならない

 

 
 
常温で置けるから、腐らんけど
安いからと言って何個も買わない!
 
 
 
カルディのネットで買い物したモノも
 
 
旦那はんがインド出張で買ってきた
カレーやら謎のスパイスも
 
 
 
収まってますわ!
使って減ってるもんもあるしね!
 
 
 
 
日々この中から食材使うので
ここからなくなり、胃袋収納したモノ
開封したら冷蔵庫へ移動したモノ
 
 
 
この小さなパントリーから
モノが無くなったら買おう!
それが私のタイミング!
 
 
 
整理収納したら
二度回、三度回のムダ遣いや
賞味期限切れがぐ~んと減りますよウインク
 
 
 

クローバー一緒に変わるをはじめましょ

整理収納で叶える理想の暮らしクローバー

 

 

~ホームページ~


整理収納サポート
お片付けの詳細・料金
お問い合わせフォーム

メールでのお問い合わせ
tan3hiromi3@gmail.com

公式LINEに登録頂くと1対1のトーク
お申し込み・お問い合わせも可能

友だち追加

 

 

 

 

ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

 

 

インテリア好きな方はこちらへ!
 

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

本日も最後まで愛読頂きありがとうございます。

 

明日への自分時間 step by step - にほんブログ村